プレゼンの資料に書かれていることを、単に棒読みするのはよくありません。
聞き手が眠くなるような、悪いプレゼンの典型です。
聞き手は、書かれていることを棒読みするくらいなら、わざわざプレゼンをする必要はないと思ってしまうのです。
棒読みを避けるため、発表者は書いている内容だけでなく、書かれていない内容も発表しましょう。
さて、ここが問題です。
書いていない内容を発表するのは、なかなか難しいものです。
本来、発表する内容は、あらかじめ資料にすべて書いているはずですね。
書いていないことまで発表するとはいえ、ネタがありません。
どうすればいいのでしょうか。
資料には重要ポイントのみに絞って記載し、本番で補足説明を追加すればいいのです。
棒読みを避けることができます。
「発表者は聞き手のことを考え、補足説明をしてくれている」と機転を利かせた印象を与えることができるようになります。
発表者の持っている資料には、重要ポイントも補足説明など、全部書いているといいでしょう。
この効果は、棒読みを避けるだけではありません。
資料の合計文字数を大幅に削減できるようになります。
重要ポイントだけが押さえられているため、資料全体の見通しがよくなるのです。