人間関係で大切なのは「加点を目指すより、減点を避ける」です。
すべての人に優しくできなくてもいいのです。
人に優しくできないときもあります。
忙しいときもあれば、余裕がないときもあります。
人に優しくしなければいけないと思うと、義務感や強制感が生じて、ストレスを感じます。
もちろん優しくできることは良いことであり素晴らしいことです。
人に優しくすることは、加点の行動です。
評価が上がって好印象につながるでしょう。
優しくできたことを悪く言う人はいません。
しかしだからといって、優しくできなかったとしても、悪いことをしているわけではありません。
ある場面で優しくできても、別の場面で不快にさせたり迷惑をかけたりしては意味がありません。
人に優しくできて加点ができても、迷惑をかけたり不快にさせたりしては大きな減点となります。
「あの人は優しいときもあるけど、やっぱり感じが悪い」となります。
好印象より悪印象が上回り、結果として人間関係が悪化するのです。
最初に心がけるべきことは「不快にさせないこと、迷惑をかけないこと」です。
加点を目指すより、まず減点を避けるのです。
減点を避けるだけで、人間関係ではうまくいきます。
人に優しくできなくてもいいのです。
優しい態度や行動ができなくてもOKです。
優しくすることは、プラスアルファの行動です。
「余裕があればする」という考え方でいいのです。
特別優しいことができなくても、不快にさせないこと・迷惑をかけないことさえできれば、良好で円滑な人間関係を築けます。