公開日:2024年4月4日
執筆者:水口貴博

「人に優しくできない」というあなたに贈る30の言葉

17

自分より劣っているからといって、ばかにしたり見下したりしない。

自分より劣っているからといって、ばかにしたり見下したりしない。 | 「人に優しくできない」というあなたに贈る30の言葉

人によってキャパが違います。

人によって得意・不得意があります。

自分は簡単にできることでも、相手ができるとは限りません。

ある人は簡単にできることでも、ある人には難しいことかもしれません。

ある人は1日に10の仕事ができても、ある人は1日に1つの仕事しかできないかもしれません。

ある人は100のストレスに耐えられても、ある人は10のストレスしか耐えられないかもしれません。

世の中にはさまざまな人がいて、個性も能力も千差万別です。

同じ人間にもかかわらず、これでもかと言うほど違います。

1つの能力を見ても、人によって天地ほどの差があることも少なくありません。

キャパも得意・不得意も違います。

「こういう人もいるのだな」と思うことです。

自分よりスピードの遅い人がいても「これがこの人の精いっぱいなんだな」と思うことです。

そうすればいらいらしません。

人それぞれです。

いろいろな人がいるだけのことです。

むしろ優しくできます。

忘れてならないのは「隠れた能力・才能の存在」です。

イソップ寓話ぐうわの1つに『ウサギとカメ』という作品があります。

カメとウサギは、陸上でスピード競争をすると、どちらか勝つでしょうか。

ハンディなしで普通に勝負すれば、ウサギが圧勝します。

カメにはカメの速さがあり、ウサギにはウサギの速さがあります。

ばかにしたり見下したりするわけではなく、それぞれ個性・能力の違いがあるだけです。

それぞれ生まれつきの速さがあって、これはどうしようもありません。

カメは、どれだけ全力で走っても、ウサギの速さにはかないません。

しかし、別のシチュエーションではどうでしょうか。

勝負の場を「陸上」ではなく「水中」にするとします。

陸上の場合、カメよりウサギのほうが速いですが、水中ではウサギよりカメのほうが速くなります。

カメは水の中を泳げる能力があり、素早く泳ぐことも可能です。

カメは陸の上を歩けますが、ウサギは水の中を泳げません。

カメは水中を泳ぐのは得意です。

水中の勝負なら、カメが圧勝です。

そもそもウサギは水中を泳げません。

ウサギもカメも、それぞれに固有の能力があり、得意があるのです。

劣っている人がいるからといって、ばかにしたり見下したりする理由にはなりません。

能力が低いと思っても、別の点では自分よりはるかに優れていることがあるからです。

隠れた能力・才能があることは十分考えられます。

それに自分がまだ気づいていないだけのことです。

「この人にはきっと別の点で優れているところがあるのだろう」と思えば、ばかにすることも見下すこともできなくなります。

いらいらすることもなくなります。

そして、人に優しくできるのです。

「人に優しくできない」というあなたに贈る言葉(17)
  • 人によって個性や能力が違うことを、きちんと理解する。
空腹や睡眠不足のときは、人に優しくできない。

「人に優しくできない」というあなたに贈る30の言葉

  1. 人に優しくできなくてもいい。
    不快にさせない、迷惑をかけないだけでいい。
  2. 余裕がないと、人に優しくできない。
  3. 自分が満たされていないと、人に優しくできない。
  4. 人に優しくされた経験を思い出すと、自然と人に優しくなれる。
  5. すべての人の中には優しい心がある。
  6. 「私は優しくない人間」と思っているから、優しくないのだ。
  7. 優しい心があることは素晴らしい。
    優しい心を表現することはもっと素晴らしい。
  8. 人に優しくできなくても、自分を責めない。
    すべての人に優しくできるのは聖人君子だけ。
  9. 余裕がないときは、人に優しくできなくてもいい。
  10. 優しくなるコツは、思いついたらすぐ行動すること。
  11. 「人に優しくできなかった」と思うだけでも、十分優しい。
  12. 人に優しくできるから、笑顔になるのではない。
    笑顔になるから、人に優しくできる。
  13. あなたの優しい言葉は、優しい世の中に変える。
  14. 人に優しくできないのは、自分に優しくしていないから。
  15. 自分は、世界に1人しかいない貴重な存在。
    相手も、世界に1人しかいない貴重な存在。
  16. 「優しくしなければならない」ではなく「優しくしたい」と考えよう。
  17. 自分より劣っているからといって、ばかにしたり見下したりしない。
  18. 空腹や睡眠不足のときは、人に優しくできない。
  19. 優しさのバトンリレーの1番手は、自分になるのが良い。
  20. 「人に優しくできない」と言う人は「できない」のではなく「しない」だけ。
  21. 「人に優しく、自分に厳しく」は、立派だが、疲れる。
  22. 神経が高ぶって誰かに当たりそうなときは、人と会わないのが賢明。
  23. 優しさも、プレゼントの1つ。
  24. 人に優しくできないのは、優しくすることに慣れていないからではないか。
  25. 声をかけないでおくことが、優しさになるときもある。
  26. うっかり人に厳しい態度を取ってしまったら、きちんと謝る。
  27. 嫌いな人に優しくすることは、自分を成長させる機会。
    嫌いな人に優しくできたら、すべての人に優しくできる。
  28. 過去の恨みを根に持っていると、優しくできない。
    過去の恨みを許せば、優しくできる。
  29. 優しくすることをゲーム化させてみることも1つの方法。
  30. 優しくしたことを話のネタにされることほど、光栄なことはない。

同じカテゴリーの作品

3:52

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION