公開日:2024年5月20日
執筆者:水口貴博

とことん趣味を楽しむ30の方法

4

趣味を楽しむコツは、完璧を求めないこと。

趣味を楽しむコツは、完璧を求めないこと。 | とことん趣味を楽しむ30の方法

趣味を楽しむコツは「完璧を求めないこと」です。

「やるからには100点を目指したい。パーフェクトを目指したい」と考える人がいます。

もちろん意気込みは素晴らしいのですが、この考え方には注意が必要です。

完璧を求めると終わりがありません。

いつまでやっても「まだ物足りない」「もっともっと」となります。

「1つでもミスや漏れがあるのは許せない」と思うので、強い緊張を強いられます。

1つでも失敗があると、かっと頭に頭に血が上ります。

ちょっとしたミスでいらいらしてしまい、神経をすり減らしたり疲れてしまったりするのです。

楽しいはずの趣味が、いつしかストレスの大きな苦行になります。

うまくできない自分を恥ずかしく思ったり、自己嫌悪に陥ったりするのです。

これでは何のための趣味なのかわかりません。

ストレスを解消させる趣味が、かえってストレスを増やすものとなるのです。

完璧を目指していると、純粋に楽しめなくなります。

趣味を楽しむのはいいのですが、そこに完璧主義を持ち込まないことです。

そもそも人間自体が不完全な生き物なのですから、趣味に完璧を求めるのは無理があります。

特に完璧主義者や真面目な性格の人は要注意です。

うまくいかないことも、趣味の醍醐味だいごみの1つ

肩の力を抜いて、気楽にいけばいいのです。

「適当に楽しむ」「ほどほどでよし」という考え方でいきましょう。

少々うまくいかないことがあっても目をつぶるようにしましょう。

「ミスがあるのは普通だよね」「失敗があって当然だよね」と思えばいい。

あまりぴりぴりせず、寛容な心でいるようにしたい。

前向きに考えることも大切です。

「うまくできなくても、楽しい時間が過ごせたからOK」「改善点が見つかって良かったね」と思えばいいのです。

ミスや失敗があっても、前向きに考えると、心の折り合いがつきます。

心が軽くなって、趣味を楽しむことに集中できるのです。

趣味にこだわりたい人もいるでしょう。

質を求めたい人や競争に勝ちたい人もいるはずです。

趣味にこだわるなら「完璧主義」ではなく「最善主義」でいきましょう。

あくまでベストを尽くすようにすればいいのです。

最善主義でいけば、ミスや失敗があっても「やるだけのことはやった」と思えるようになります。

頑張った自分を認められるようになり、堂々とできます。

自己肯定感を下げることもありません。

成功だけでなく、失敗も含めて楽しむようにすれば、いらいらすることもなくなって、もっと趣味が楽しくなります。

うまくいかないことも含めて、趣味です。

うまくいかないことも、趣味の醍醐味の1つです。

とことん趣味を楽しむ方法(4)
  • 趣味は、完璧を求めず、最善でいく。
趣味にノルマは必要ない。

とことん趣味を楽しむ30の方法

  1. これからは一生懸命趣味を楽しむ人が評価・尊敬される時代。
  2. 趣味で一番大切なこととは。
  3. 趣味を楽しむコツは「記録をつけること」にある。
  4. 趣味を楽しむコツは、完璧を求めないこと。
  5. 趣味にノルマは必要ない。
  6. 嫌なことがあったときは、趣味に没頭して忘れよう。
  7. 身銭を切る行為は、趣味の質に転化する。
  8. 人と比較するから、趣味がつらくなる。
    過去の自分と比較すれば、趣味が楽しくなる。
  9. 趣味情報は、独り占めするのではなく、仲間とどんどん共有する。
  10. 「やり残した」という後悔はあっても「やりきった」という後悔はない。
  11. 趣味のために会社を休むのは、特別なことではなく、普通のこと。
  12. 今すぐ趣味を楽しむ準備はできていますか。
  13. 時間を忘れて趣味に没頭するコツは「時計」にある。
  14. スマホの電源をオフにすると、没頭のスイッチがオンになる。
  15. 勝ち負けの結果は気にせず、プレイそのものを楽しもう。
  16. 調子が出たら、進められるだけ進めよう。
  17. 疲れているときは、癒やされる趣味を楽しもう。
    時間やお金がないなら、時間やお金がかからない趣味を楽しもう。
  18. トイレを我慢していると、趣味を楽しみにくくなる。
  19. 「いいね」は、趣味を盛り上げる魔法の言葉。
  20. 趣味を組み合わせると、時間あたりの密度が濃くなる。
  21. 趣味かどうか決めるのは、自分。
    人から趣味を否定されても、気にしなくていい。
  22. 予備知識がないと、楽しさが半減する。
    予備知識があれば、楽しさが倍増する。
  23. 自分の趣味のことを「くだらない趣味」と言ってはいけない。
  24. 先生やコーチに指導してもらうと、スムーズな上達を実現できる。
  25. 趣味仲間を作ってみると、新しい世界が開ける。
  26. 感謝は、趣味を豊かにするスパイス。
  27. 趣味に課題があることは、素晴らしい。
  28. ドタキャンをチャンスに変える人は、トラブルにも強くなる。
  29. 趣味が高じて仕事になった人はいくらでもいる。
  30. ある程度のレベルに達したら、大会やコンクールにチャレンジしてみる。

同じカテゴリーの作品

3:41

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION