「趣味を頑張っている」
そう思ったら、いったんブレーキを踏みましょう。
少しスピードを落としてください。
趣味は、できるだけ数をこなせば良いと思われがちです。
できるだけ長い時間やれば良いと思う人も多い。
数の多さ・時間の長さは、趣味の満足を計るのにわかりやすい指標と言えるでしょう。
趣味を楽しむとき、どんな言葉を使っていますか。
・「読書で暇をつぶす」
・「映画鑑賞で暇をつぶす」
趣味を楽しむなら、まず書籍を頼りにしましょう。
書店に行き、ホビーコーナーに足を運んでみてはいかがでしょうか。
釣り、キャンプ、筋トレ、ゴルフ、野球、サッカーマラソン、イラスト、マージャン、将棋、囲碁。
趣味を楽しむとき、予約が必要になることがあります。
登山をするなら、山小屋の予約が必要です。
キャンプをするなら、キャンプ場の予約が必要です。
趣味には、ルールや制限を設けられていることがあります。
たとえば、スポーツにはルールがあり、ルールにのっとったプレイが求められます。
制限が設けられていることもあります。
趣味を楽しむなら、まず予定を立てましょう。
「暇があったら趣味をする」という姿勢になっていませんか。
受け身では、趣味を十分楽しめません。
楽しむだけで満足していませんか。
読書や映画鑑賞、運動やスポーツ、国内旅行や海外旅行。
趣味を楽しむのは良いことです。
趣味に生きるのは、簡単そうで難しいところがあります。
あなたが趣味を楽しんでいるとき、干渉してくる人がいるかもしれません。
ぶつぶつ文句を言ってくる人がいるかもしれません。
ゴルフが趣味という人が、知り合いにゴルフを勧めていました。
「ゴルフは最高に面白い。あなたもやろうよ。絶対やったほうがいいよ」
相手はあまり乗り気ではありません。
陶芸が趣味の人がいて、楽しい趣味ライフを送っていました。
陶芸教室に毎週足しげく通っています。
陶芸道具も買いそろえていて、自宅には自作の陶器がたくさん置いてあります。
人の趣味にはリスペクトを持ちましょう。
趣味の種類は違っていていいのです。
自分と同じ趣味の人であってもいいですが、自分とまったく異なる趣味でもかまいません。
全力で趣味に打ち込む人がいます。
仕事さながらに集中して、時間とお金を惜しみなくたっぷりつぎ込みます。
常にベストを尽くして打ち込んでいます。
同じ趣味を持つ人から、マウントを取られることはありませんか。
「読書が趣味です。年100冊は読んでます」と言うと「私も読書が趣味です。年200冊は読んでいます」と言われます。
「映画鑑賞が趣味です。年100本は見てます」と言うと「私も映画鑑賞が趣味です。年200本は見てます」と言われます。
読書を趣味とする人が、人のおすすめにけちをつけていました。
「あなたがおすすめって言うからわざわざ買って読んだのに、つまらないじゃないか。もう信用できない」
映画鑑賞を趣味とする人が、人のおすすめに文句を言っていました。
趣味を楽しむ人に向かって「そんなことやって何の意味があるんですか」と聞く人がいます。
これこそ野暮な質問というものです。
いちいち聞く必要はありません。
あなたが相手の趣味を知りたいとき、どんな言葉を使いますか。
最も一般的なフレーズと言えば「ご趣味は何ですか?」ではないでしょうか。
普通の言葉です。
趣味をする人は、往々にして悩みがちです。
楽しくて充実した時間を送っている一方、ふと立ち止まったとき、現実的な考えが頭をよぎります。
「一銭にもならないのに、こんなに没頭していいのだろうか?」
あなたが夢中になっている趣味は、どのくらいのレベルでしょうか。
好きな趣味であればあるほど接触回数も高くなり、熱も入ります。
おのずと知識や経験が豊富になり、スキルも身について得意になります。
趣味にはまってしまうと、追求したくなるもの。
「もっと深めたい、もっと本格的に取り組みたい」と思うようになるのは不思議なことではありません。
むしろ当然のことです。
日頃から日記を書いている人もいるのではないでしょうか。
日記でときどき困るのが、ネタ不足です。
特に変わったこともなく、平和で平々凡々な1日だとなかなか筆が進みません。
趣味で注意したいのは、夜更かしです。
趣味の夜更かしは、自然と起こりがちです。
趣味は、楽しくて面白くて幸せいっぱいなので、何時間でもやり続けられます。
テレビでは趣味を仕事にしている人がいて、羨ましく思うことがあるでしょう。
自分の好きなことが仕事にできているのですから理想的です。
しかも仕事になっているだけでなく、たくさん稼いでお金持ちになっているケースも目にします。
とことん趣味を楽しもうと思って、ひたすら没頭します。
少しでも時間があれば趣味をして、いつも趣味のことを考えています。
趣味に明け暮れるのはいいのですが、ここで注意したいのが「依存症」です。
趣味で注意したいのは「名刺交換」です。
「初めまして。私はこういうものです」
自己紹介のつもりで、名刺を相手に差し出す人がいます。
趣味を楽しんだ後、後片付けを忘れている人がいます。
読書の後、本を置きっぱなし。
手芸の後、生地や裁縫道具を出したまま。
同じ趣味を楽しむ人と出会うことがあります。
共通の趣味があると、ただそれだけで嬉しくなります。
「趣味が同じ」という共通点ほど素晴らしいものはありません。
「あと10分、あと5分、あと3分……」
趣味にも終了時間があります。
趣味の終了時間が近づくと、タイムプレッシャーを感じますが、慌てないことが大切です。
趣味を満喫した日は「充実した1日だった」で締めくくってください。
日記を書いているなら、きちんと日記に書きましょう。
仲間がいるなら「充実した1日だったね」と声をかけてください。
あなたが趣味で使う道具は何でしょうか。
趣味をするとき、愛用の道具があるでしょう。
これがないと趣味ができないというものがあるでしょう。