手っ取り早く集中するためにはどうすればいいのでしょうか。
あくまで即効性を重視するなら「集中力を鍛える」ではなく「集中を妨げるものを排除する」という発想で考えましょう。
視覚・聴覚を刺激するものを遮断してください。
私たちは普段、視覚・聴覚を刺激する環境にいます。
にぎやかな環境の影響によって、知らず知らずのうちに集中力が奪われています。
テレビで面白い番組があると、それに気を取られてしまいます。
音楽を聴いていれば、歌詞やメロディーに注意が向くでしょう。
お気に入りの曲であれば、自然と心が弾んで、なおさら集中を持っていかれます。
特に厄介なのは、スマホです。
電話の着信やSNSの通知があるたびに気がそれてしまいます。
周りがにぎやかであるほうが集中しやすいように思えますが、実際はプラスよりマイナスのほうが大きい。
そのため、視覚・聴覚を刺激するものを遮断するのがベストです。
テレビをオフにしましょう。
音楽を聴きながら作業するのはやめまましょう。
もちろんスマホの電源もオフにします。
視覚・聴覚を遮断すれば、シンプルな環境となり、余計な邪魔も入らなくなります。
自然と目の前のことしか見えなくなり、自然と集中できてしまうのです。
トレーニングも必要なく、その気になれば今すぐ取り組めるので簡単ですね。
スマホの電源をオフにすると、不都合が生じることもあるでしょう。
その場合は、1時間や2時間など、時間を決めておきましょう。
テレビや音楽を止めることに抵抗感を覚えるかもしれませんが「集中のため!」と自分に言い聞かせてください。
最初は静けさがあって慣れないかもしれませんが、何度か続けていくうちに慣れてきます。
手っ取り早く集中したければ、視覚・聴覚を刺激するものを遮断するのがベストです。