自分は悪くないのに、謝らなければならないことも、学校では教えてくれないことの1つです。
学校では、必ず悪いことをした人が謝ることになります。
当然といえば、当然です。
しかし、社会に出れば、悪くなくても謝らなければならないことを知っておかなければなりません。
まったく悪いことをしていなくても、頭を下げて「すみません。申し訳ございません」と謝る機会がたくさん出てきます。
非は自分にないけれど、建前上謝らなければならないことが出てきます。
たとえば、電話のクレーム対応です。
クレーム対応では、謝ることが仕事です。
商品の使い方がわからないときに「使いやすいものを作れ!」というクレームに対応しなければなりません。
商品を作った人間は自分ではなくても「申し訳ございません。今後の課題とさせていただきます」と謝らなければなりません。
私は社会に出たとき、上司の失敗を尻拭いするため、部下である私が謝ったことがあります。
上司が謝ってしまうと、話が大きくなり、問題も大げさになります。
私が失敗したということにしておけば「若気の至り」ということで、問題を小さく収めることができます。
こんなことは、社会に出れば日常茶飯事です。
悪くないのに謝らなければならないことは、しょっちゅうあるのです。