執筆者:水口貴博

元気になる30の習慣

9

「昔の自分と比べる」

「昔の自分と比べる」 | 元気になる30の習慣

元気のない人は、いつも他人との「比較」に大きな気力を消耗しています。

自分の状態を知るためにほかの人と自分とを比べ、受験時代の偏差値のように自分の状態を客観的に計測します。

どれほどモテるのか。

どれほど頭がいいのか。

どれほどお金持ちなのか。

どれほど幸せなのか。

これらを出会う人ごとに天秤てんびんに乗せ、自分と比べようとするのです。

いつも比べることばかりに気を使っているため、大事な気力の大半が、つまらないところで大量消費されます。

比べることで、自分が劣っていることを知れば、さらに落ち込みます。

なんとつまらない習慣なのでしょう。

こんな他人と自分とを比べる習慣ではすぐ気疲れしてしまい、元気が出なくなってしまうのは当たり前なのです。

元気のある人は、他人と比べるような習慣は持ちません。

その代わり「昔の自分と比べる習慣」を持っています。

常に比べる対象は、他人ではなく、昔の自分であるため、成長を正しく確かめることができます。

自分が着実に成長できていることがわかれば「成長しているなあ」と、元気になります。

自分の成長が確認できることが、最も嬉しいことです。

成長が感じられるときには、疲れるどころか元気になってしまうのです。

1冊の本を読み終わった後、昔の自分と比べれば、ほとんどのことが前に進んでいることが感じられます。

視野が広がっていたり、自信をつけたり、話がうまくなったりなどです。

他人と比べようとするから自分の成長がわかりにくくなるだけです。

習慣を少し変えればいいのです。

単純に昔の自分と比べる習慣に変えれば、成長がはっきりわかるようになり、元気になるのです。

元気になる習慣(9)
  • 昔の自分と、比べてみる。
「褒める」

元気になる30の習慣

  1. 「スピード」
  2. 「とりあえずやってみる」
  3. 「まめ」
  4. 「自分で自分を褒める」
  5. 「振り返る」
  6. 「爽やか」
  7. 「すべてが自分に関係している」
  8. 「勢い」
  9. 「昔の自分と比べる」
  10. 「褒める」
  11. 「天気に気分を左右されない」
  12. 「段取り」
  13. 「昼寝」
  14. 「小さな成功を積み上げる」
  15. 「良いことを先に考える」
  16. 「行動」
  17. 「風通しよく」
  18. 「書いてみる」
  19. 「腰が低い」
  20. 「脇役」
  21. 「吐き出す」
  22. 「想定外は想定内」
  23. 「失敗を教材にする」
  24. 「言葉遣い」
  25. 「歯磨き」
  26. 「変化」
  27. 「自分を貫く」
  28. 「お返し」
  29. 「背伸び」
  30. 「今」

同じカテゴリーの作品

2:23

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION