親切をすれば、感謝の言葉があるもの。
ところが、そうでないときも少なくありません。
「人に親切にしても全然感謝されない」と腹を立てる人がいます。
「『ありがとうございます』の一言がない、あの人は常識がない、マナーが悪い」と不機嫌な様子です。
これはそもそもおかしいのです。
感謝されないことに腹が立つのは、感謝の言葉があって当然と思っているからです。
何らかの見返りがあると思っているからです。
純粋な親切心ではなく、打算や下心といった邪念があるのです。
親切は、感謝されるためにするものでもなければ、見返り目的でするものでもありません。
あくまで純粋な善意の気持ち、思いやりの気持ちからするものです。
純粋な親切心があるなら、感謝されなくても、腹が立つことはありません。
良いことができたと思えます。
相手に役に立てて良かったと満足できます。
相手が笑顔になってくれれば、それだけで十分と思うのです。
感謝されないことに腹が立つなら、不純な動機になっている可能性が高い。
いつの間にか自分の親切が見返り目的になっていると気づくことです。
大切なのは「過去に受けた親切への恩返しをする気持ち」です。
純粋な親切心でやっているなら、感謝の言葉がなくても、笑顔でいられるのです。