公開日:2023年12月10日
執筆者:水口貴博

トラブル対応に強くなる30の方法

27

老化現象・経年劣化を、トラブルと勘違いしない。

老化現象・経年劣化を、トラブルと勘違いしない。 | トラブル対応に強くなる30の方法

「白髪が増えた。トラブルだ!」と言う人がいます。

白髪はトラブルではありません。

病気でもありません。

ただの老化現象です。

年齢を重ねると、メラニン色素を作るメラノサイトの機能が低下して、結果として白髪が増えます。

残念ながら、根本的に白髪を解決する方法はありません。

白髪は、年齢を重ねれば、すべての人が経験することです。

老化にはあらがえません。

白髪の見た目を改善するなら、白髪染めやカラーリングといった方法が有効です。

「スマホのバッテリーの持ちが悪くなった。トラブルだ!」と言う人がいます。

これも誤解です。

故障ではありません。

ただの経年劣化です。

スマホは、長く使い続けていくうちに、経年劣化によってバッテリーの最大容量が減少し、持ちが悪くなります。

残念ながら経年劣化には逆らえません。

長く使い続けると、だんだんバッテリーの持ちが悪くなります。

バッテリーの持ちが悪くなったと感じたら、新しいバッテリーに交換すれば、あっさり問題が解決します。

トラブルが起こったとき「それは本当にトラブルなのか?」と考えてみることは大切です。

トラブルでないのにトラブルだと騒ぐ人が少なくありません。

改めて考えると、トラブルではなく、ただの老化現象・経年劣化ということがあります。

老化現象の場合、根本的に改善することはできませんが、見た目を改善することならできます。

経年劣化の場合、修理・交換といった方法で対処できることがあります。

トラブルと、そうではないことを区別することが大切です。

トラブル対応に強くなる方法(27)
  • 老化現象・経年劣化を、トラブルだと誤解しない。
大きなトラブルほど、人生の転機になる。

トラブル対応に強くなる30の方法

  1. トラブルのない人になるのではない。
    トラブルに強い人になるのだ。
  2. 「トラブルは起きるもの」という意識を持つ。
  3. トラブルが起こったら放置しない。
  4. トラブル対策は、大きく3つしかない。
  5. トラブルを乗り越えるときは、集中力が欠かせない。
  6. トラブル対応が大変だと言う人は、勘違いをしている。
  7. トラブル対応は、常に優先すべきこと。
  8. なぜトラブルを面倒くさがってはいけないのか。
  9. トラブル対応は、やる気がなくても取り組む。
  10. トラブルは、原因がわかるだけでもありがたいこと。
  11. トラブル対応に焦りは禁物。
    ただし、緊張感は必要。
  12. トラブルが起こったとき、相談できる人はいるか。
  13. トラブルの元は、できるだけ排除しておくに越したことはない。
  14. 「自分の尻は自分で拭く」が、正しいとは限らない。
  15. お金を貯めておくことが、トラブル対策にもつながる。
  16. 「最悪のトラブル」という口癖は、直しておくほうがいい。
  17. トラブルが起こったのを、運や偶然のせいにしない。
  18. 「早くしなければ間に合わない」は、事実であっても、考えないほうがいい。
  19. 作業現場におけるトラブル対応の3原則とは。
  20. トラブルは、手短に対応しようとすると、長引く。
    丁寧に対応しようとすると、短くなる。
  21. トラブルがたくさんあるのはいい。
    同じトラブルが繰り返されるのがいけない。
  22. トラブルのストレスを、飲食で解消させない。
  23. トラブル対応で忙しくても、息抜きは必要。
  24. トラブルを美化しない。
  25. トラブルを起こされても、相手を恨まないこと。
  26. 大丈夫でないときは「大丈夫じゃない」と答えるのが正解。
  27. 老化現象・経年劣化を、トラブルと勘違いしない。
  28. 大きなトラブルほど、人生の転機になる。
  29. トラブルの芽を摘むことも、トラブル対応の1つ。
  30. 長期戦のトラブル対応では、頑張りすぎないことが大切。

同じカテゴリーの作品

2:27

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION