人の悪口を言わないことです。
自分の印象が悪くなります。
人の悪口を「話のネタ」として利用する人がいますが、ここはしっかり襟を正したいところです。
たしかに悪口には盛り上がりやすい傾向があり、相手に楽しんでもらえることがあります。
だからといって、軽い気持ちで口にするのはよくありません。
悪口を人間関係の潤滑油として利用するのは、悪趣味です。
悪口を言えば、相手と仲良くなれると思っているなら、誤解です。
悪口を言う人は警戒されます。
そのときは盛り上がっても「いつか私の悪口も言われるかもしれない」と思われ、人から距離を置かれることになるのです。
悪口ばかり言う人は、誰からも信頼されなくなり、いずれ孤立無援に陥ります。
相手のいないところで、陰でこそこそ悪口を言っていると、痛い目に遭います。
面白いことに、人を通して話が伝わり、相手の耳に届くのです。
悪口であればあるほど伝わるのが早い。
相手の耳に届くわけがないと思っても、意外なルートで相手の耳に入るものです。
人の悪口は、言わないように心がけてください。
では、自分の悪口なら口にして良いかというと、そうではありません。
「人の悪口はダメなら、自分の悪口ならいいだろう」と考える人がいます。
それは違うのです。
悪口を言う相手は関係ありません。
自分の悪口も言わないことです。
「自分が我慢すればいいだけ」と思うかもしれませんが、我慢で済む問題ではありません。
セルフイメージや自己肯定感に影響します。
安易に自分の悪口を言う人がいます。
「私はダメ人間だな」
「私は人間失格だね」
「私はバカだなあ」
こうしたセリフに心当たりがあるなら、今すぐ改めましょう。
自分の悪口を言っていると、ろくなことになりません。
自分が口にした言葉は、自分の耳で聞くことになります。
つまり、跳ね返ってくるのです。
セルフイメージが悪くなり、自己肯定感が下がります。
どんどん自信を失い、自己嫌悪に陥ります。
自分の悪口を言えば言うほど、悪い自己暗示がかかります。
だんだん自分の価値が感じられなくなり、危ない考えが脳裏をよぎり始めるのです。
自分の悪口を言うことは、自分を生んだ親の悪口を言うことにもなるため、親に対しても失礼です。
謙遜のつもりだとしても、負の影響が計り知れないため、口にしないのが賢明です。
自分の悪口が口癖になっているなら、今日から禁句にしておきましょう。
言って良い悪口は、1つもありません。
自分の褒め言葉はどしどし口にしていいですが、自分の悪口はよくありません。
人の悪口も自分の悪口も、NGなのです。