執筆者:水口貴博

幸せ体質になる30の方法

16

夢が叶うことが幸せなのではない。夢があって目指していることが幸せなのだ。

夢が叶うことが幸せなのではない。夢があって目指していることが幸せなのだ。 | 幸せ体質になる30の方法

あなたには夢がありますか。

もし「ある」と答えたなら、おめでとうございます。

あなたは幸せです。

まだ夢が叶っていなくても、すでにあなたは素晴らしい人生を歩んでいます。

私たちは、夢が叶うかどうかで幸せが決まると考えているところがあります。

「夢が叶えば幸せ。夢が叶わなければ不幸せ」

たしかに夢は人生で最も大切な要素の1つです。

やりがいと生きがいを与えてくれるものであり、それによって人生を豊かにしてくれます。

夢がないよりあるほうが、人生も面白くなるでしょう。

しかし、夢が叶うかどうかで幸せを決めるのは早計です。

ここに誤解があります。

「夢が叶えば幸せ。夢が叶わなければ不幸」というのは短絡的です。

夢が叶ったほうがいいのは間違いありませんが、その限りではありません。

夢が叶わなくてもいい

幸せとは目的を達成することではありません。

目的があって目指している時点で、すでに幸せです。

夢が叶わなくてもいいのです。

大切なのは「夢に向かっていること」です。

夢があって、そこに向かって目指していることが、すでに幸せなことです。

この点に気づけるかどうかです。

私たちは夢があるおかげで、さまざまなことを経験できる

叶えたい夢があるのは、なんて素晴らしいことなのでしょう。

私たちは夢があるおかげで、さまざまなことを経験できます。

夢があるおかげで、楽しい時間や有意義な時間が増えます。

夢に向かって努力するなかで、多くのことも学べます。

やる気に満ちた日々を送れます。

少しずつ夢が叶っていくプロセスには、喜びと快感があります。

はらはらどきどきする楽しい時間も過ごせます。

夢が生きがいでもあります。

新鮮な刺激が生まれ、気持ちに張りが出て、毎日が生き生きします。

きらきらした目、生き生きした心、若々しい精神をしていられます。

苦痛や苦労もありますが、それも醍醐味だいごみです。

大変だからこそ気持ちが引き締まります。

涙を流す機会ができたり、悔しがる機会ができたりします。

夢に苦しむこともありますが、夢に助けられることもあります。

夢に励まされ、夢に支えられ、夢から生きる力をもらえます。

こうしたことを経験できるのは、すべて夢があるおかげなのです。

朝起きたとき、やるべきことがあるのは幸せ。

朝起きたとき、やるべきことがあるのは幸せです。

すべては夢があるおかげです。

「私には夢がある。夢に向かって努力をしている」

そう言える人は幸せです。

夢があるおかげで、人生を120パーセント楽しめるようになります。

幸せになりたいなら夢を持ちましょう。

夢が叶わなくてもいいのです。

叶うかどうかは後の話です。

夢が叶うことが幸せなのではありません。

夢があって、目指していることが幸せです。

夢が叶っても叶わなくても、行き着くところは素晴らしい未来です。

幸せ体質になる方法(16)
  • 夢を持ち、夢に向かって努力する。
「なんだか苦手だな」という人がいれば、すでに仲良しのつもりで話しかけてみよう。

幸せ体質になる30の方法

  1. あなたは幸せになるために生まれてきた。
    幸せを感じる時間を、1分1秒でも増やそう。
  2. 幸せになるのは簡単。
    「幸せになるのは難しい」と思うから、難しくなる。
  3. 作ってくれた人を思い浮かべよう。
    感謝の気持ちが湧いて、幸せが倍増する。
  4. 幸せになるために必要なのは「バランス」。
  5. 日常の幸福感を高めるヒントは「トッピング」にある。
  6. 褒められるためにしている趣味は、本当の趣味ではない。
  7. あなたの品格は「物を置くときの動作」で決まる。
  8. 評判を気にしている自分は、本当の自分ではない。
  9. きれい好きな人には、心がきれいな人も多い。
  10. もらい笑いをする人が、幸せ体質になっていく。
  11. 自分の失敗を許せない人は、人の失敗も許せない。
    自分の失敗を許せる人は、人の失敗も許せる。
  12. めでたいことがあれば、花を買おう。
    自分で自分に花を贈ることもあっていい。
  13. わくわくして寝られないときは、幸せな睡眠不足を楽しむ。
  14. アドバイスで大切なのは、内容より言い方。
  15. 時給の低い仕事をばかにしてはいけない。
    それが社会の役に立っているかぎり、リスペクトする。
  16. 夢が叶うことが幸せなのではない。
    夢があって目指していることが幸せなのだ。
  17. 「なんだか苦手だな」という人がいれば、すでに仲良しのつもりで話しかけてみよう。
  18. 「謝らなければいけない」と思うだけでも素晴らしいこと。
  19. 保身で「寝不足」という言葉を使っているなら、今すぐやめること。
  20. 1日3回は「幸せだな」と考えよう。
  21. 幸せ体質の人は「幸せ菌」を持っている。
  22. 嫌われることにもメリットがある。
    しっかり相手に覚えてもらえること。
  23. 幸せ体質の人は、周りの人を元気にする。
    周りの人を元気にするから、幸せ体質になる。
  24. すぐ検索する癖があると、思考力の低下を招く。
  25. 反論しない人ほど、愛される。
  26. 頑張って好きになろうとしていることは、本当の「好き」ではない。
    頑張って好きになったところで、明るい未来はない。
  27. 「なかなかうまくいかない」と嘆くのではない。
    「それなりにうまくいっている」と喜ぼう。
  28. 人違いをされたときは、にっこりほほ笑んで軽い会釈を返そう。
  29. いらいらしたときの対処ルールをあらかじめ作っておこう。
  30. できなかったことは見なくていい。
    できたことだけ見ていればいい。

同じカテゴリーの作品

4:27

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION