公開日:2012年5月9日
執筆者:水口貴博

つまらない人生を楽しくする30の言葉

  • つまらない人生になるのは
    「つまらない」という口癖のせいだ。
つまらない人生を楽しくする30の言葉

つまらない人生になるのは「つまらない」という口癖のせいだ。

つまらない人生に、お悩みですか。
心がときめくようなことがないと「面白くないな」と感じて当然です。
つまらない人生になるのは、何が悪いのでしょうか。

絶望したときは、車の運転を思い出そう。
ヘッドライトをつけるから、前に進むことができる。

車を見ていると、人生を学べます。
車の運転中、夕方になって外が暗くなれば、ヘッドライトをつけます。
暗い中、無灯火のままでは、前が見えません。

モチベーションが低いのは、好きなことをやっていないから。

「ああ。やる気が出ないよ。体がだるい」
思うように気力が出なくて、困っていませんか。
「やらなければいけない」と頭ではわかっていても、体が言うことを聞いてくれないときがあります。

人生は、作られるものではなく、作るもの。

私たちの身の回りにある物語は「作られているもの」が大半です。
小説の本を開けば、物語が始まります。
映画館に行けば、映画が始まります。

「羨ましい」の後に続く言葉が大切だ。

テレビやニュースなどで、羨ましいニュースを見かけることがあります。
事業で成功を収めたニュース。
難しい試験に、1回で合格した奇跡。

財布の掃除をすると、金運が向上する。

財布の掃除を最後にしたのは、いつですか。
こう聞いて、驚く人も多いでしょう。
「部屋の掃除」はよく耳にしますが「財布の掃除」は、あまり耳にしません。

映画を見ながら気づいた、面白い本の読み方。

私は、映画が大好きです。
映画を見ていると「面白い撮影手法だな」と思って、釘付けになることがあります。
冒頭、いきなりクライマックスから始まる手法です。

地道な仕事をすることなく、成功を収めた人はいない。

成功を収める人には、きらびやかな印象があります。
スポットライトがあたり、達成した偉大な事業を誇っている姿は、まぶしく映りますね。
きらびやかに見えるから、きらびやかな毎日を送っているのだろうと思います。

スタートの合図は、誰かにしてもらうものではなく、自分でするもの。

学生時代、友人と2人で、短距離走の勝負をしたことがあります。
短距離走では、スタートの合図が必要です。
「用意、どん」です。

初体験は宝箱。
中身は、開けてからのお楽しみ。

ロールプレーイングゲームをしたことがありますか。
自分がゲームの中の主人公になり、さまざまな試練を乗り越えながら、目的の達成を目指すゲームです。
ロールプレーイングゲームでのお決まりは、宝箱の登場です。

人生は、海外旅行だ。
観光を意識するから、異文化を楽しめる。

海外旅行は、なぜ楽しいのでしょうか。
未体験を経験できるからです。
海外旅行先で、経験したことのない刺激を見たり、触ったり、味わったりできます。

思うようにいかないのではない。
手間をかけているのだ。

人生、思うようにいくことばかりではありません。
思うようにいかないこともたくさんあります。
むしろ、思うようにいかないことのほうが、多いのかもしれません。

起死回生の喜びは、絶望を経験した人だけが味わえる快感。

起死回生の喜びは、物事がスムーズに進んだときには味わえません。
もちろん嬉しい気持ちはありますが「やった」という軽い気持ち程度でしょう。
心に深く感じて、しみじみするほどではありません。

覚悟を決めなければ、立ち振る舞いは、美しくならない。

迷っているときは、立ち振る舞いが乱れます。
「やったほうがいいかもしれない。でも、やめたほうがいいかもしれない」
欲望や執着などの煩悩が思い浮かび、決断ができない状態です。

生きる楽しみは、視野を広げることで、見いだせる。

目で見る視野には、限界があります。
人の視野は、両目でおよそ120度といわれています。
真後ろは、目がないため、見えません。

出口は必ずある。
出口が見えないのではなく、隠れているのだ。

絶望の中、問題解決の糸口が見えないときがあります。
辺りをきょろきょろ見回しても、周りは壁ばかりです。
密室に閉じ込められたような状態です。

いらいらしているのではない。
人生から試されているのだ。

日常では、いらいらする出来事があります。
思いどおりにならないことがあると、怒りがこみ上げてきますね。
つい、怒鳴りつけてしまいそうになります。

自分の身に起こる出来事は、すべてベストタイミング。

人生におけるトラブルは、あらかじめスケジュールが立てられています。
すべての人が、同じスケジュールではありません。
神様は、人間一人一人の状況を見ながら、ベストなスケジュールを立てています。

つまらない待ち時間に時計ばかりを見ていると、余計につまらなくなる。

電車やバスが来るのを待つとき、時間が長く感じられることがあります。
原因は、時間ではなく、行動パターンです。
時計ばかり見ているからではありませんか。

贅沢ぜいたくは、お金より、心で楽しむもの。

自分の生活に「贅沢な時間」はありますか。
私たちは「贅沢をする」というフレーズに対して、抵抗感があります。
子どものころから「贅沢をしてはいけません」と教えられていた影響があるためです。

電車やバスの入れ違いは、神様からの時間のプレゼント。

電車のホームに着くと、入れ違いで、電車が進み始めることがあります。
バス停に着くと、入れ違いでバスが発進してしまうことがあります。
「タイミングが悪すぎ。あと10秒早ければ、乗ることができたのに」と思い、大きなため息が出ます。

「好きなこと」をする時間を、1日1時間は作る。

あなたは1日何時間くらい「好きなこと」をしていますか。
2時間くらいでしょうか。
1時間くらいでしょうか。

意地を張って名作を見ないのは、機会損失になっている。

世の中には「名作」と言われる作品が存在します。
名作の映画、名作のドラマ、名作のアート。
世の中には、少なからず歴史に残るような不朽の名作が存在しています。

プレゼント選びは、楽しいことであり、楽しむもの。

プレゼント選びが面倒と思っていませんか。
たしかにお金も時間もかかって、ちょっと大変なときもあるかもしれません。
プレゼントに迷ってストレスを感じることもあるでしょう。

苦境に立たされたときこそ、自分の真価が問われる。

うまくいっているときは、誰でも機嫌がよくなります。
誰でも、にこにこしているものです。
うまくいっているときは、人の言動に、あまり差が出ません。

本当に迷ったときは、コインで決めるのも悪くない。

私たちの日常では、迷いの場面に直面することがあります。
するべきか、しないべきか。
行くべきか、行かないべきか。

「愛している」と言わない人は「愛している」とも言われない。

恋人やパートナーなど、人生には大事な人がいます。
大事な人から、常に「愛している」と言われ続けたいものです。
しかし、愛し合っている関係にもかかわらず「愛している」という言葉が聞けないことがあります。

自分が褒められたときは、自分の親も褒められたことになる。

最近、褒められたことはありますか。
もし自分が褒められれば、親に報告をしましょう。
「今日、人から褒められたよ」という話題だけでいいのです。

自分の周りにいる人たちは、100年後には、もういない。

辺りをきょろきょろ見渡してみてみましょう。
どんな人が、何人いますか。
新聞を読んでいる人、携帯をいじっている人、会話を楽しんでいる家族連れなどがいます。

私たちは今、人類史上、最も恵まれた時代に生きている。

世間のひどいニュースを見て、こんなことを言う人がいます。
「昔はよかったなあ」と。
たしかにニュースの中には、ひどい内容のものがあります。

同じカテゴリーの作品

1:08:38
© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION