執筆者:水口貴博

勉強が好きになる30の方法

16

宝くじは、当たらなければ儲からないが、当たっても儲からない。

宝くじは、当たらなければ儲からないが、当たっても儲からない。 | 勉強が好きになる30の方法

「お金持ち」

そんな人は、どんな人を想像しますか。

テレビや雑誌などでお金持ちの特集をすることがありますが、登場するお金持ちは決まって「仕事を一生懸命にしている人」です。

不思議と宝くじで当たったお金持ちが、メディアに登場することはありません。

仕事をして普通に働いて多くお金を稼げば、累進課税により税金を持っていかれます。

お金を稼いでも、稼ぐ金額が多くなるほど税金を引かれますから、なかなかお金持ちになれない世界です。

しかし、宝くじは、税金が引かれない所得(非課税)になりますから、そのまま自分の収入になります。

宝くじで当選すると、自分の収入になるので、お金持ちの特集に登場してもおかしくありませんが、一度も見たことがありません。

不思議だとは思いませんか。

実は、これにはある仕組みがあるのです。

こんな言葉を聞いたことはありませんか。

「宝くじで当たったお金は、水のように使ってしまう」

宝くじは、努力せずして儲けたお金です。

ゆえに、使うときにも大胆に使ってしまい、すぐなくなってしまうのです。

「1億当たれば何をする?」と聞けば、すぐ仕事を辞めて、遊びまくるといいます。

仕事も苦労もしないで、自分を磨くことを忘れた人間が、果たして本当に素晴らしい人生を歩むことができるのでしょうか。

私は、現実の世界でそうした話は一度も聞いたことがありません。

見たことがあるのは、テレビやドラマ、漫画の世界だけです。

テレビやドラマ、漫画では華やかに描いていますが、現実は違います。

しかし、自分が一生懸命に働いたお金は違います。

汗水流して稼いだお金は、気持ちがこもっているだけに、使うときも慎重になります。

節約意識が強くなり、本当に必要な物事しか、お金を使わなくなります。

たしかに自分で稼ぐほうが金額は小さいですが、大胆に使うことがありませんから、結果としてお金が貯まるのです。

たとえ宝くじで大当たりしても、お金がなくなってしまうから意味がないのです。

「当たらなければ儲からないが、当たっても儲からない」というわなに、多くの人がはまっています。

勉強をして、世の中の事情を知っている人は、早い時期にこの事実に気づきます。

宝くじで儲けるより、一生懸命、勉強と仕事をして稼ぐ方法に頼るようになります。

一生懸命に勉強をして、一生懸命に仕事をするほうが、お金持ちへの近道になるのです。

勉強が好きになる方法(16)
  • 宝くじより、普段の仕事を一生懸命にして、お金持ちになる。
進んでする勉強は面白い。
強いる勉強はつまらなくなる。

勉強が好きになる30の方法

  1. 勉強の面白さを見つけることが、最初の1歩。
  2. 「生活に生かすため」と考えると、勉強も楽しくなる。
  3. 友人を相手にするより、自分を相手にしたほうが、勉強は楽しくなる。
  4. 勉強は、ゲームとして考えると楽しくなる。
  5. 勉強は、自分を知るチャンス。
  6. できなかった理由を、自分のせいにするほうが、楽しくなる。
  7. どんなに勉強嫌いの人も、社会人になれば勉強がしたくなる。
  8. 学校での勉強は、無駄にはならない。
  9. 学校ほど、学びを凝縮させた場所はない。
  10. 自分の天職は、学校のどこかでやっている。
  11. 本当の自分を見つけて、ありのままの自分を生かす生き方をしよう。
  12. 難関を攻略するすべは、社会を攻略するすべに通ずる。
  13. 勉強をして、友人と仲良くなる。
  14. 勉強は、人生の近道。
  15. お金儲けは、宝くじより、勉強に頼るほうがいい。
  16. 宝くじは、当たらなければ儲からないが、当たっても儲からない。
  17. 進んでする勉強は面白い。
    強いる勉強はつまらなくなる。
  18. 暗記は、すぐ忘れる。
    理解は、一生忘れない。
  19. 勉強をしておかないと、親として示しがつかなくなる。
  20. お化粧だけではない。
    勉強をすると、表情が明るくなる。
  21. 体力も精神力もない人は、勉強で補えばいい。
  22. 勉強をすれば、昇進も早くなる。
  23. 体験や経験という勉強は、心の掛け橋を作る。
  24. 才のある人ほど、努力が必要。
  25. すべての人に勉強は、必要。
  26. 「確率の世界」ではなく「努力の世界」で勝負しよう。
  27. 強制させるから、勉強が嫌いになる。
  28. 自分の才能を伸ばす勉強ほど、有意義な学問はない。
  29. 知識と体験の両方があって、初めてうまくいく。
  30. 「知識実践派」になれば、問題は解決する。

同じカテゴリーの作品

3:21

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION