執筆者:水口貴博

感じのいい人になる30の方法

17

科学的に証明されていない話題には、十分注意する。「信仰」「宗教」と同等の重要性がある。

科学的に証明されていない話題には、十分注意する。「信仰」「宗教」と同等の重要性がある。 | 感じのいい人になる30の方法

世の中には、科学的に証明されていないことがあります。

たとえば、幽霊の存在、あの世の存在、神様の存在などです。

あなたはこれらの存在を信じますか。

もちろん科学的に証明されていないことですから、信じる・信じないは個人の自由です。

科学的に証明されていなくても、信じている人はいるでしょう。

科学的に証明されていないから、信じていない人もいるでしょう。

中には「なんとも言えない」という中間の意見を持つ人もいるはずです。

「きっとあの世や幽霊は信じていない」と主張する人もいれば「神様はいると信じている」と主張する人もいるでしょう。

科学的に証明されていないせいでしょうか。

重要度が低くて、軽く扱いそうになります。

きちんと証明されていないのだから、けなそうと笑おうと大丈夫だろうと思ってしまう。

しかしここに、私たちが見落としがちな注意ポイントがあります。

非科学的なこととはいえ「信仰」「宗教」と同等の重要性がある

科学的に証明されていないとはいえ、話題の取り扱いには十分な注意が必要です。

非科学的なこととはいえ「信仰」「宗教」と同等の重要性があるからです。

幽霊といい、あの世といい、神様といい、あらためて考えると、信仰や宗教が絡む重いテーマです。

非科学的なことは、科学的に証明されていません。

科学的に証明されていないからこそ「信仰」「宗教」と同じ扱い方をされます。

相手の価値観を否定すると、相手の信仰・宗教を汚すことになり、相手は強い不快感を覚えるでしょう。

たとえ軽くけなしたつもりでも、相手はひどくけなされたと感じます。

自分はそんなつもりはなくても、結果としてそういうことになります。

批判がエスカレートすると、ただの喧嘩で終わらなくなります。

本格的に争うと、宗教戦争になります。

現在、世界で起こっている宗教戦争を見てください。

人同士が殺し合いをしていますが、突き詰めると、科学的に証明されていないことが関わっているはずです。

科学的の証明されていないことは、個人の自由

科学的の証明されていないことは、個人の自由としましょう。

私たちは、信教の自由が保障されています。

科学的に証明されていないことですから、自分の思想として自由に発言できます。

科学的に証明されていないから、軽んじるのではありません。

科学的に証明されていないから、重んじるのです。

自分の価値観を述べるのはいいのですが、自分に一致しない相手を批判しないことです。

大切なのは「認めること」

自分は信じなくてもいいので、相手の価値観を「認めること」が大切です。

ストレスやもどかしさを感じるかもしれませんが、気にしないことです。

相手の価値観を受け入れられなくても、認めるようにはしたい。

「そういう価値観を持っているのですね」

「なるほど。そういう考え方があるのですね」

認めることができれば、余計な争いに発展することはなくなります。

感じのいい人になる方法(17)
  • 科学的に証明されていない話題には、扱い方に十分注意する。
  • 相手の価値観が、自分の価値観に反していても、否定せず、認める。
お礼を伝える場面で「すみません」と言わない。
「ありがとうございます」と言ったほうが好印象。

感じのいい人になる30の方法

  1. 感じをよくするために意識することは1つだけ。
    「相手を尊重すること」。
  2. 命令系でお願いするから、感じが悪くなる。
    疑問形でお願いすれば、感じが良くなる。
  3. 物を手渡すとき、承諾の一言を添えて差し出す人が、愛される。
  4. 「10割のいい人」を目指すから、苦しくなる。
    「7割のいい人」を目指せば、楽になる。
  5. 人相をよくする基本は「真似」にある。
  6. 否定の言葉を使うと、感じが悪くなる。
    肯定の言葉を使うと、感じが良くなる。
  7. 相手の名前を聞くだけで、あなたはいい人になれる。
  8. 謝る場面で「ご指摘ありがとうございます」とごまかしていないか。
  9. お礼の言葉を強調する一工夫。
  10. 人に振り回されたくないと言いつつ、人を振り回していないか。
  11. 素直に他人を褒めると、自分の長所や才能を発見できる。
  12. マウンティングほど見苦しい行為はない。
    すればするほど品位を下げる。
  13. 相手が喜ぶ褒め言葉は、嘘でもお世辞でもいいから、どしどし言ったほうがいい。
  14. 「お撮りしましょうか」と声をかけるあなたは、優しい人。
  15. 言いかけてやめることほど、感じの悪い話し方はない。
  16. 自分の話が終われば「あなたはどう?」と聞き返すのが、コミュニケーション。
  17. 科学的に証明されていない話題には、十分注意する。
    「信仰」「宗教」と同等の重要性がある。
  18. お礼を伝える場面で「すみません」と言わない。
    「ありがとうございます」と言ったほうが好印象。
  19. 「そうなると思っていた」は、後出しじゃんけんと同じ。
    感じの悪いルール違反。
  20. アドバイスを求めておきながら反論するのは、マナー違反。
    二度とアドバイスをしてもらえなくなる。
  21. 「無理を言ってごめんなさい」と言えば、無理なお願いを聞いてもらいやすくなる。
  22. 肯定・理解・同意の言葉は、二度繰り返すと、失礼になる。
  23. 人の本性が現れるのは、勝ったときではなく、負けたとき。
  24. ポケットは「物入れ」のために作られた場所。
    意味もなくポケットに手を入れない。
  25. 寝起きが悪くても、八つ当たりしない。
  26. より良い人間関係には、意思表示が必要。
    相手の顔色をうかがって本音をごまかしていると、薄っぺらい人間関係になる。
  27. 感じのいい人は、言い訳をしない。
    素直に謝るから、感じがよくなる。
  28. 感じのいい対応と出会ったら絶好のチャンス。
    すぐ取り入れ、真似をしよう。
  29. 贈り物をいただいたら「ちょうど欲しいと思っていたところです」と言おう。
    1ミリでも気持ちがあれば、嘘にはならない。
  30. 下品な人は、大きな足音で歩く。
    上品な人は、静かな足音で歩く。

同じカテゴリーの作品

4:23

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION