つらいとき、悲しいとき、寂しいとき。
私たちは、心に切なさが立ちこめたとき、泣いてしまいます。
どうにもならない感情が押し寄せ、胸が締め付けられ、心が震える。
そして気づくと、目から涙がこぼれ落ちています。
特に寂しがり屋は、心が敏感なので、泣く機会も多いのではないでしょうか。
もちろん泣きたいときは、泣いてもいいのです。
泣くことは悪いことではありません。
どんどん泣いたほうが、ストレスの発散もスムーズです。
しっかり泣いておくほうが、気持ちの切り替えも早くなります。
悲しいことや寂しいことも乗り越えられます。
女性だけでなく、男性が泣くことも悪くありません。
ありのままの自分を正直に見せている姿です。
涙を流せるのは、男女関係なく、人間らしい優しい心が備わっている証拠です。
たくさん泣いた後は、自然とすっきりした気持ちになるでしょう。
ただし、泣くなら心がけておきたいことがあります。
泣いているときは笑顔になりましょう。
泣くときは泣き顔になるというルールはありません。
泣いたときは泣き顔になるなんて誰が決めたのでしょう。
泣き顔になっていると、ますます悲しい気分が増幅されてしまいます。
泣いているときこそ、笑顔になってほしい。
悲しいことがあって笑えないと思いますが、できます。
泣きながら笑えばいいのです。
表情筋にきゅっと力を入れると、表情が柔らかくなります。
涙がこぼれていてもいいので、顔だけは笑顔です。
すると、苦しい気持ちが少し楽になるはずです。
笑顔は、闇を吹き飛ばす力があります。
明るい顔になっていると、だんだん落ち込んでいた気持ちが明るくなります。
泣きながら笑えば、人前で泣いても恥ずかしくありません。
泣いているだけでは暗くて後ろ向きな雰囲気ですが、泣きながら笑う人には明るくて前向きな雰囲気が出ます。
泣きながら笑っているときほど、輝いている表情はないのです。
泣きながら笑える人は、強い人です。
泣きながら笑えば、心が前向きになるので、どんな落ち込みも引きずらなくなります。