「希望の配属先に行けないかもしれませんが、大丈夫ですか」
企業側にも都合があります。
応募者に希望の配属先があるとはいえ、希望どおりにならないこともあるでしょう。
むしろ希望どおりにならないほうが多いと思ったほうが、現実的です。
心では驚いているかもしれませんが、露骨に表現するのは得策ではありません。
特に新人の間は、えり好みせず、どんな仕事でも引き受ける姿勢が大切です。
やはり、明るく前向きな返事を心がけましょう。
「喜んで仕事をさせていただきます」
「希望の配属先でないのは残念ですが、全力で取り組ませていただきます」
「さまざまな仕事が経験できることを、嬉しく思います」
どの配属先であっても、積極的に取り組む姿勢を見せましょう。
さまざまな仕事を経験できることは、あなたのためになります。
「圧迫面接の定番の回答」というより「社会人としての正しい姿勢」として、意識しましょう。
前向きに仕事に取り組む姿勢があれば、企業側も、できるだけ本人の希望も尊重してくれるでしょう。