執筆者:水口貴博

金銭感覚を身につける30の方法

1

人間は、金銭感覚がゼロの状態で生まれてきた。

人間は、金銭感覚がゼロの状態で生まれてきた。 | 金銭感覚を身につける30の方法

私たちは、なぜお金が貯まらないのでしょうか。

みんな、こう言うでしょう。

「金銭感覚がないから」

まったくそのとおりです。

金銭感覚がないから、なかなかお金を上手に扱えないのです。

人間は肌の感覚があるから痛みを感じて、危険を回避して、より安全な選択をすることができるようになります。

しかし、金銭感覚がないと、お金の痛みを感じることがないため、危険を回避することができず、安全な選択もわからないのです。

キーポイントは「金銭感覚」です。

では、なぜ金銭感覚がないのでしょうか。

私は、この秘密を知っています。

きちんと説明しようとすると、人類の誕生まで、話が遡ります。

省略して話をするのは読んでいるあなたに失礼ですから、きちんと説明します。

私たちは、この世に裸一貫で生まれてきました。

先祖代々から受け継がれてきた遺伝子DNAにより、生まれたときから「本能」というものがあらかじめ植え付けられています。

食べるものを求める欲求、睡眠を求める欲求、安全を求める欲求、生存に関わる重要な欲求、子孫を残すための欲求です。

生まれてきた動物は「死にたくない」という思いから、食べるものを求め、睡眠を求め、生殖をして子孫を残すことを求めました。

これらを合わせて「生存欲求」といいます。

これは、私たちが人間になるホモサピエンス以前から、ずっと受け継がれてきたことです。

いえ、まだ人間が陸に上がる前から、ずっと受け継がれてきたDNAに染み込んでいることです。

この欲求は大変に強いのです。

一方「お金」というテーマはどうでしょうか。

食欲、睡眠欲、安全欲、性欲などの欲求は大昔からあったことに対して、お金はそもそも地球には存在していませんでした。

お金を作ったのは誰でしょうか。

それは、人間です。

人間が物の交換(物々交換)では、やりとりが不便だという理由から、仲介できる共通のルールとして「お金」が誕生しました。

地球の長い歴史から見れば、つい最近誕生した要素です。

いえ、まだ生まれたばかりのテーマと言っていいでしょう。

食欲や睡眠欲といった感覚や本能は、DNAに刻み込まれている遺伝子の記憶により、生まれつき存在しています。

お金に関する感覚や本能は、生まれたばかりの状態のため「ない」のです。

生まれたときに肌の感覚があるのは、生存欲求を求める人間のDNAにそういう設計図があるからです。

しかし、お金に関する感覚がないのは、人間が後から作り出したことであって、まだ誕生したばかりだからです。

お金に関する感覚は、すべての人間は「ない状態」から生まれてきました。

私たちが生まれたばかりの状態では、みんな、金銭感覚ゼロの状態なのです。

この金銭感覚は、後から身につけなければならない後天的な感覚です。

生まれてからどのような経験をするかにより、どれだけ感覚を体に染み込ませて、生活に生かすかが、決まってしまうのです。

お金の感覚はない状態から生まれたので、仕方ない。

しかし、生きるためには、お金はどうしても必要なことです。

生きるためにはどうしても必要なお金に関する感覚がない状態で生まれてきたので、私たちは金銭感覚に苦労をしているのです。

金銭感覚を身につける方法(1)
  • 金銭感覚ゼロの状態から生まれたことに、気づく。
自分で働いて稼いだお金で、生活をする!

金銭感覚を身につける30の方法

  1. 人間は、金銭感覚がゼロの状態で生まれてきた。
  2. 自分で働いて稼いだお金で、生活をする!
  3. 親のお金で生活しているうちは、本当の金銭感覚は絶対に身につかない。
  4. 苦労は、あなたがしないと意味がない。
    苦労した経験が、金銭感覚に変わっていく。
  5. 痛みから回避することとなると、人間は底力を発揮する。
  6. 「それは本当に必要なのか」
  7. 100への道のりは、終わりのない道のり。
  8. 最新を求める人は、お金も貯まらない。
  9. たくさん儲けようとするのではなく、少なく使う。
  10. いらない物を捨てると、お金も節約できる。
  11. 身にあまる生活は、浪費への第一歩。
  12. 箸が1膳の間にお金を貯めろ。
  13. 面倒なことから逃げていると、お金が貯まらなくなる。
  14. 物がなくても、人間、生きていけるもの。
  15. 節約は、ゲームとして考えれば、楽しくなる。
  16. 金銭感覚を磨くことは「痛み」と「後悔」を知ること。
  17. お金によるトラブルを経験すると、金銭感覚に変わる。
  18. 金銭感覚を身につける理由は、心配を小さく、幸せを大きくするためである。
  19. 節約ができても、幸せを失っては意味がない。
  20. 本当に大切なところにお金を使い、どうでも良いところは一切お金を使わない。
  21. 見栄を張るほど、お金は消える。
  22. 質素な生活を笑いに変えて、お金も貯めよう。
  23. お金の使い方に、人となりが表れる。
  24. クレジットカードを使っていると、金銭感覚がおかしくなる。
  25. ローンを組むときは、長期にするのがおすすめ。
  26. 貧乏ではなくても、貧乏だと宣言しておこう。
  27. お金の失敗を授業料と考えた瞬間から、金銭感覚へと変わる。
  28. お金の値段は、世間が決める。
    物の価値は、自分が決める。
  29. 割り勘をやめると、人間関係が長続きする。
  30. お金を拾うのは、お金を助けているのと同じこと。

同じカテゴリーの作品

4:21

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION