執筆者:水口貴博

引っ込み思案を克服する30の方法

15

「会話に失敗してはいけない」と考えるのではない。「会話に失敗してもいい」と考えよう。

「会話に失敗してはいけない」と考えるのではない。「会話に失敗してもいい」と考えよう。 | 引っ込み思案を克服する30の方法

引っ込み思案の人は、会話に失敗してはいけないと考えています。

「言葉を言い間違えてはいけない」

「笑いでスベってはいけない」

「相手を不快にさせてはいけない」

常にスムーズな会話になるよう、言葉を選びながら注意しています。

たしかにスムーズな会話を心がけることは大切です。

相手の価値観に合わせて話題を選んだり、上手に褒めたり励ましたりすれば、会話が盛り上がりやすくなります。

面白いユーモアがあれば、会話に花が咲くでしょう。

会話に対する真剣な姿勢があれば、誠実で真面目な印象が伝わるでしょう。

だからとはいえ「会話に失敗してはいけない」と考えるのは、少し大げさです。

会話に失敗してはいけないと思えば思うほど、余計な緊張感が出て、ストレスが生まれます。

何をどう話していいかパニックになり、自分を追い込んでしまいます。

会話に失敗してはいけないと思うと、かえって会話の失敗を招いてしまいます。

会話に成功し続けるのは、プロの司会者やスピーカーでさえ難しいこと。

会話は本来、失敗を繰り返しながら少しずつ上達していくものです。

最初から「失敗してはいけない」と思ってしまうと、ますます会話を避ける姿勢がエスカレートするのです。

もっと気楽に考えましょう。

「会話に失敗してはいけない」と考えるのではありません。

「会話に失敗してもいい」と考えましょう。

失敗を受け入れて認める考え方を持てば、肩の荷が下りて、気持ちが楽になります。

言葉を言い間違えても問題ありません。

言い間違えるのは誰にでもあること。

言い間違えたら、すぐ言い直せばいいだけです。

会話では普通によくあることなので、相手も特に気にしないでしょう。

笑いにスベってもOKです。

笑いにスベったときは、適当に笑って失敗をごまかしてしまいましょう。

笑ってごまかせば、それはそれで楽しい雰囲気になります。

うっかり相手を不快にさせてしまったら、すぐ謝ればいい。

悪気がなくてすぐ謝れば、 大きなトラブルに発展することはないでしょう。

「ごめんね」「ちょっと言いすぎたね」とすぐ謝れば、すぐ許してくれるはずです。

たとえ会話に失敗してもいいのです。

会話の失敗も場数の1つ。

罰則があるわけでもありません。

「ちょっと失敗したかな。次から注意しよう」と改善につなげればいいだけ。

失敗は、成長の糧として生かしていきましょう。

反省したら、会話の失敗は、さっと忘れてOKです。

くよくよした気持ちを引きずらず、さっと気持ちを切り替えましょう。

引っ込み思案のせいで、会話の失敗を受け入れにくいかもしれませんが、あらためて心を大きくしてください。

「失敗しても大丈夫だよね」

「失敗しても、会話上達の糧になる!」

失敗に前向きな考え方を持てば、会話の恐怖が半減して、勇気が倍増します。

自然と心が軽くなり、誰かに話しかけたい気持ちが強くなるはずです。

引っ込み思案を克服する方法(15)
  • 「会話に失敗してはいけない」ではなく「会話に失敗してもいい」と考える。
カラオケで、引っ込み思案を克服する。

引っ込み思案を克服する30の方法

  1. 引っ込み思案を「生まれつきの性格」で片付けない。
  2. 引っ込み思案とは何か。
  3. 引っ込み思案を重く考えないこと。
    素晴らしい個性と考えよう。
  4. 引っ込み思案になる6つの原因。
  5. あなたは、引っ込み思案になった原因を説明できるか。
  6. 引っ込み思案を克服する宣誓書を書こう。
  7. 積極的な挨拶の習慣は、引っ込み思案の克服の基本。
  8. 引っ込み思案の人は、圧倒的に成功体験が不足している。
  9. 引っ込み思案だから、姿勢が悪くなるのではない。
    姿勢が悪いから、引っ込み思案になる。
  10. 自分を褒める習慣があると、精神的に強くなれる。
  11. 先手で行動する習慣は、最も得をする習慣。
  12. 大事な局面では、後ろに下がるのではなく、前に出る。
  13. 声のボリュームを少し上げるだけで、引っ込み思案が克服に向かう。
  14. 引っ込み思案の人が会話で心がけたい、3つのポイント。
    明るく話す、1つだけ話す、結論から話す。
  15. 「会話に失敗してはいけない」と考えるのではない。
    「会話に失敗してもいい」と考えよう。
  16. カラオケで、引っ込み思案を克服する。
  17. 聞き上手になることも、積極的な姿勢の1つ。
  18. あなたが書いた1枚のアンケート用紙には、世の中に影響を与える力がある。
  19. 人前に出る機会を作ろう。
    積極的になるポイントは「好きなこと」にある。
  20. いま一度、感謝の気持ちを大切にする。
  21. 行動スピードを上げると、引っ込み思案が吹き飛ぶ。
  22. 新しい服には、引っ込み思案を克服させる力がある。
  23. 美容院は、新しい自分に生まれ変わるところ。
    髪の雰囲気を変え、引っ込み思案も吹き飛ばそう。
  24. 最初から積極的な気持ちでなくていい。
    積極的な気持ちは、後からなればいい。
  25. くよくよする癖があると、引っ込み思案を克服できない。
  26. 人見知りと引っ込み思案は、似て非なるもの。
  27. 引っ込み思案だから、引っ込み思案の人と仲良くなれる。
  28. 挑戦の数だけ、引っ込み思案が克服される。
  29. 心が強いから、一人旅をするのではない。
    一人旅をするから、心が強くなる。
  30. 一人暮らしを通して、自立心が養われる。

同じカテゴリーの作品

4:13

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION