執筆者:水口貴博

面白い人になる30の方法

22

面白いから、笑うのではない。笑うから、面白くなる。

面白いから、笑うのではない。笑うから、面白くなる。 | 面白い人になる30の方法

ときどき相手がつまらないギャグを言ってくることがあります。

たとえば、おやじギャグです。

「電話に誰も出んわ」

「予約がようやく取れた」

「予想をするのはよそう」

ユーモアに乏しいおやじギャグは、面白みがなく、なかなか笑えないでしょう。

一瞬時間が止まったのかと思うほど、寒い雰囲気が漂います。

また、相手が言ったジョークが、スベってしまうこともあるはずです。

ウケるつもりで言った一言でも、意外とそうでもないことがあります。

そんなとき、どうするかです。

「寒い」

「つまらない」

「面白くない」

「くだらないよ」

「最低ですね」

冷たい態度になっていませんか。

たしかにくだらないギャグなら、冷たい態度になるのも無理はありません。

わざと冷たい態度で相手を懲らしめてやろうと思うこともあるでしょう。

しかし、その態度では面白い人になれません。

そのままテンションも下がり、場が盛り上がりません。

相手は「少し言いすぎたかな」「悪いことを言ってしまったかな」と思って、気まずくなるでしょう。

冷たい態度を見せると、ますます会話の雰囲気も悪くなってしまいます。

また、わざと冷たい態度で相手を懲らしめる考え方は、少し心が小さいと言えるでしょう。

別に人を傷つけるわけでもなければ、不快にさせるわけでもありません。

面白いネタしか受け入れない状態では、人付き合いも制限されます。

面白い人になりたいなら、こういうときこそ、腕の見せ所です。

つまらないジョークを言われても、積極的に笑っていくようにしましょう。

寒いおやじギャグであろうと、くだらないジョークであろうと、とにかく笑ってしまうこと。

面白いかどうかなんて関係ない。

面白いジョークに笑うのはもちろん、たとえつまらないジョークでも、積極的に笑っていきましょう。

面白いから笑うのではありません。

笑うから面白くなるのです。

とにかく笑ってしまえば、雰囲気が明るくなるので、後から面白さを感じてきます。

ますます会話が盛り上がって、ますます面白い雰囲気になります。

面白い雰囲気は、積極的に笑っていくことで作り出していけます。

たとえ下品な下ネタでも、笑ってしまえば面白くなります。

もはやあらゆるジョークを笑うくらいでかまいません。

どんなジョークでも受け入れるのは、面白くなる条件です。

面白くないジョークでも、積極的に笑っていく人が、面白い人になれます。

面白い人になる方法(22)
  • 面白くないジョークでも、積極的に笑っていく。
ユーモアの失敗を恐れない勇気が大切。

面白い人になる30の方法

  1. 面白い人になるために一番大切なのは、相手を楽しませたい気持ち。
  2. 面白い人とは、自負するものではなく、評価されるもの。
  3. 面白い人になるためには、自分を変えていく努力が必要。
  4. 面白い人は、性格が明るく、ポジティブ思考。
  5. 面白い人になるためには、オープンな性格になることが大切。
  6. 自分がしたい話より、相手が楽しめる話をする。
  7. 面白い人の真似をしてみる。
  8. 面白い人には、ユーモアのセンスがある。
  9. 面白い人になるためには、面白い話が必要とは限らない。
  10. 笑えるネタでなくてもいい。
    明るく楽しいネタで十分。
  11. 世間に無知では、面白くなれない。
  12. 面白いネタを見つけるにも「積極性」が大事。
  13. どんなに面白い話も、回りくどいと、台無しになる。
  14. しっかり聞けない人は、よい返事もできない。
  15. とことん相手の話を聞くだけで、面白い人になれる。
  16. 人をばかにして笑いを取るのは、NG。
    自分をばかにして笑いを取るのは、OK。
  17. 豊富な語彙力は、面白い人になるための土台。
  18. 面白いから、オーバーリアクションをするのではない。
    オーバーリアクションをするから、面白くなる。
  19. 面白いネタやエピソードを作るには、遊びが欠かせない。
  20. 笑いの基準を下げる。
    ささいなことでも笑うようにしよう。
  21. おやじギャグは、笑わせるネタではない。
    場を凍り付かせるネタである。
  22. 面白いから、笑うのではない。
    笑うから、面白くなる。
  23. ユーモアの失敗を恐れない勇気が大切。
  24. 同じ人に同じネタを使うのは、マナー違反。
    面白いネタも、2回目から平凡になる。
  25. ボディーランゲージがあると、会話はもっと面白くなる。
  26. 褒めることも、面白いネタの1つになる。
  27. 面白くなるために、頭の回転の速さは必要なのか。
  28. 相手からばかにされても、怒るのではなく、笑い飛ばそう。
  29. 面白い人は、形式やルールにこだわらない。
  30. 「面白い」という一言は、あらゆることを面白くさせるスパイス。

同じカテゴリーの作品

3:19

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION