執筆者:水口貴博

面白い人になる30の方法

1

面白い人になるために一番大切なのは、相手を楽しませたい気持ち。

面白い人になるために一番大切なのは、相手を楽しませたい気持ち。 | 面白い人になる30の方法

面白い人になるために、一番必要なことは何でしょうか。

話術でしょうか。

頭の回転の速さでしょうか。

ユーモアのセンスでしょうか。

もちろんどれも大切なポイントですが、一番大切なことはもっと基本的なところにあります。

それは「相手を楽しませたい気持ち」なのです。

面白い人に共通するのは、相手を楽しませたい気持ちです。

面白い人になるすべての原点であり、軸であり、モチベーションです。

話術やユーモアのセンスも大切ですが、そうしたことができるのも、相手を楽しませたい気持ちがあるからです。

相手を楽しませたい気持ちがあってこそ、面白い人になれます。

もし相手を楽しませたい気持ちがなければ、どれだけユーモアのセンスがあっても話術が優れていても、空回りします。

作り笑いや愛想笑い、お世辞や社交辞令ばかりでは、面白い会話はできません。

会話が無味乾燥になって、つまらなく感じるでしょう。

世の中にいる人気者を見てください。

人気者は、相手を楽しませたい気持ちに満ちあふれています。

優しく接してくれたり面白い話で笑わせたりしてくれるのも、相手を楽しませたい気持ちがあってこそ。

たとえ自分がばかにされても「相手が楽しんでいるならそれでいい」と思っています。

テレビで活躍しているお笑い芸人を思い出してください。

お笑い芸人は、笑いと感動のエンターテイナー。

表向きはとぼけた様子に見えても、心の根底では、お客さんを笑わせて楽しませたい気持ちでいっぱいです。

たとえ自分の短所や欠点をさらけ出してでも、お客さんの笑顔のために頑張っています。

話術を磨いたり面白いネタを考えたりするのもいいですが、まず相手を楽しませたい気持ちを大切にしましょう。

相手を楽しませたいがあってこそ、面白いネタも思い浮かびやすくなります。

サービス精神が旺盛おうせいになり、自然とポジティブな気持ちが湧いてきます。

たとえネタにスベっても、ポジティブに受け止めることができます。

相手を楽しませたい気持ちこそ、面白い人になるための出発地点。

基本ですが、最も重要なポイントでもあります。

相手を楽しませたい気持ちを意識しましょう。

すでに意識をしているなら、もっと意識をしましょう。

意識した瞬間から、自然とポジティブな気持ちが湧いてくるでしょう。

笑ってもらうネタも見つかりやすくなるでしょう。

人と話をしたくて、うずうずするでしょう。

面白い人になるためには、相手を楽しませたい気持ちから始まるのです。

面白い人になる方法(1)
  • 「相手を楽しませたい」という気持ちを一番大切にする。
面白い人とは、自負するものではなく、評価されるもの。

面白い人になる30の方法

  1. 面白い人になるために一番大切なのは、相手を楽しませたい気持ち。
  2. 面白い人とは、自負するものではなく、評価されるもの。
  3. 面白い人になるためには、自分を変えていく努力が必要。
  4. 面白い人は、性格が明るく、ポジティブ思考。
  5. 面白い人になるためには、オープンな性格になることが大切。
  6. 自分がしたい話より、相手が楽しめる話をする。
  7. 面白い人の真似をしてみる。
  8. 面白い人には、ユーモアのセンスがある。
  9. 面白い人になるためには、面白い話が必要とは限らない。
  10. 笑えるネタでなくてもいい。
    明るく楽しいネタで十分。
  11. 世間に無知では、面白くなれない。
  12. 面白いネタを見つけるにも「積極性」が大事。
  13. どんなに面白い話も、回りくどいと、台無しになる。
  14. しっかり聞けない人は、よい返事もできない。
  15. とことん相手の話を聞くだけで、面白い人になれる。
  16. 人をばかにして笑いを取るのは、NG。
    自分をばかにして笑いを取るのは、OK。
  17. 豊富な語彙力は、面白い人になるための土台。
  18. 面白いから、オーバーリアクションをするのではない。
    オーバーリアクションをするから、面白くなる。
  19. 面白いネタやエピソードを作るには、遊びが欠かせない。
  20. 笑いの基準を下げる。
    ささいなことでも笑うようにしよう。
  21. おやじギャグは、笑わせるネタではない。
    場を凍り付かせるネタである。
  22. 面白いから、笑うのではない。
    笑うから、面白くなる。
  23. ユーモアの失敗を恐れない勇気が大切。
  24. 同じ人に同じネタを使うのは、マナー違反。
    面白いネタも、2回目から平凡になる。
  25. ボディーランゲージがあると、会話はもっと面白くなる。
  26. 褒めることも、面白いネタの1つになる。
  27. 面白くなるために、頭の回転の速さは必要なのか。
  28. 相手からばかにされても、怒るのではなく、笑い飛ばそう。
  29. 面白い人は、形式やルールにこだわらない。
  30. 「面白い」という一言は、あらゆることを面白くさせるスパイス。

同じカテゴリーの作品

3:23

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION