面白い人になるためには何が必要でしょうか。
「面白い人」と言うくらいですから「面白い話ができる人」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
いつも楽しい話ができる人。
いつも笑わせるネタを話せる人。
引きつけるような話し方ができる人。
「面白い人になるためには、面白い話をしなければいけない」
「なかなかユーモアが出てこなくて困っている」
「とっさに面白いネタを思いついて言える自信はない」
そう思う人も多いのではないでしょうか。
たしかにつまらない話より面白い話ができたほうが、話が盛り上がりやすくなります。
人気者やモテる人も、やはり面白い話ができる人が目立ちます。
ユーモアがあって面白い話ができる人なら、会話を通して、相手を楽しませることができるでしょう。
しかし「面白い話をしなければいけない」と思っているなら誤解です。
面白い話をできたほうがいいのはたしかですが、必須ではありません。
面白い話をする能力は、あくまで面白い人になるための要素の1つにすぎません。
面白い人になるためのポイントは、ほかにも数多くあります。
これらはすべて面白い人に関係するポイントです。
面白い人とは、総合的に判断されることであり「面白い話ができればOK」というわけではありません。
面白い話ができなくても、別のポイントでアピールできます。
たとえば、1つの方法として、聞き上手に徹することがあります。
面白い話ができなくても、にこにこしたり適度に相槌を打ったりすると「一緒にいて面白い」と思われるでしょう。
たとえ話し下手でも、面白い人になることは可能です。
またささいなことで笑う習慣があれば、面白い人になることも可能です。
笑いの基準を下げて、ささいなことでも笑うようにします。
思い切ってつまらないことでも笑うようにします。
こうした点を一つ一つ意識すれば、面白い話ができなくても、面白い人になることは可能です。
面白い人になるためには、面白い話が必要とは限らないのです。