「やる気」「集中力」「音楽」は、三角関係です。
やる気を出すには音楽が効果的ですが、音楽を聴けば勉強に集中できなくなる。
音楽を止めれば、勉強に集中できるようになるが、やる気が小さくなってしまう。
ここが難しいところです。
どうすればいいのでしょうか。
基本的に勉強中の音楽はおすすめしません。
音は、集中力を奪うからです。
しかし、人それぞれですから、音楽がないと勉強もできない人もいるでしょう。
どうしても音楽を聴きたければ聴いてもいいですが、1つ条件があります。
「歌詞のない落ち着いた音楽」にすることです。
歌詞があると、歌声を言葉として認識してしまうため、集中力を奪います。
歌詞のついていない曲を選べばいい。
また、あまりに激しい音楽は勉強をするとき疲れやすくなり、長時間の勉強維持が難しくなります。
おすすめはジャズやクラシックなど、歌詞のついていない落ち着いた曲です。
特にモーツァルトの曲には、集中力を引き出す効果が高いと評判です。