入社3年間は、雑用レベルの仕事しか与えられません。
3年とは長く感じられるかもしれませんね。
では、逆に、任された雑用のトップになってやろうと考えればいいのです。
雑用とはいえ、自分磨きのための材料になります。
雑用をゲーム感覚として捉え、少しでも速く、完璧にできるように努めましょう。
たとえば、コピーとりです。
コピーとりは、不思議なことに人によって、速くできる人と、そうでない人とでわかれます。
コピーを行うのは、機械です。
機械の速さは一定ですから差はできないように思えます。
しかし、準備段階や段取りの良さが影響し、コピーの仕上がりの速さに違いが出るのです。
私は会社に出社すれば、まずコピー機の電源を入れていました。
コピーはスイッチを入れたばかりの状態では、5分ほど保温に時間がかかります。
古いタイプのコピー機は、特にスイッチを入れてすぐコピーができるわけではなく、保温する時間が必要です。
私の勤めていた会社のコピー機では、およそ10分かかりました。
いつコピーを頼まれるかわかりませんから、いつでも対応できるようにコピー機の電源を早めに入れておき、準備を整えておきます。
紙切れになって紙を補給する手間を省けるように、出社をしてまずコピー機の紙をチェックしたり、インクをチェックしたりします。
私は、コピーの専門家ではありませんが、担当する仕事といえばいつもコピーとりと決まっていました。
「せめてコピーだけは極めよう」と思っていたのです。
ほかの誰より、コピーを完璧に速くできるようになろうと、ゲーム感覚で取り組むと不思議と楽しくなります。
掃除も同じくゲーム感覚で取り組むことです。
「ほかの誰よりきれいに、速く掃除ができるようになろう」
「ほかの人が気づかないようなところを掃除できるようになろう」
言われる前にできるようになろうと、自分で自分に課題を出して仕事をゲームに変えるのです。
ゲームとして考えることができれば、充実感が出てきます。
次からは少しでもスコアをあげようと考える努力をするようになり、仕事の成果も上がりますから、まさに一石二鳥です。
やらされるのではなく、自分から進んでやっていくのです。
任された雑用に関しては、せめてトップになってやろうと考えるのです。