入社したら、まず結論から話す癖をつけてください。
これはビジネスコミュニケーションの基本であり、新人にとって欠かすことのできないポイントです。
上司や先輩に仕事の報告をする際は、まず結論から話し始めましょう。
会議やプレゼンのときでも、結論から話すことが大切です。
なぜ結論から話すことが大切なのか。
ビジネスはスピードが命だからです。
「詳細から話す」と「結論と話す」は、どちらも大差ないように思うかもしれませんが、誤解です。
話す内容は同じであっても、受け手に与える印象が違います。
詳しい説明をしてから結論を話したほうがわかりやすいと思うかもしれませんが、それは思い込みや自己都合にすぎません。
ビジネスはスピードが命ですから、詳細から説明すると間延びした印象を与えます。
相手は眉をひそめ、いらいらし始めるでしょう。
余計な前置きに聞こえます。
「ぐだぐだ言わないで、さっさと結論を話してほしい」と思うに違いありません。
話の途中で急な仕事が入り、結論を聞き逃す可能性もあります。
だからこそ、まず結論から話し始めることが必要不可欠です。
結論から話し始めることで、相手はすぐ最重要の内容を把握できます。
伝え方がスマートになって、仕事ができる印象も与えます。
たとえトラブルの報告のときであっても、結論から話すことを徹底してください。
悪い報告は心理的な抵抗が強いため結論を後回しにしたくなるかもしれませんが、消極的な姿勢はよくありません。
詳細から説明すると言い訳がましく聞こえて、余計な誤解を与える可能性もあります。
思い切って勇気を出すことです。
トラブルのときこそスピードを持った対応が必要になるため、1分1秒でも早く報告して、判断を仰ぐことが大切です。
コミュニケーションが苦手な人であっても、結論から話すことで、圧倒的に話がわかりやすくなります。
結論から話すルールを徹底すれば、新人として及第点を獲得できます。