世の中には、さまざまな価値観が存在します。
読書・旅行・映画鑑賞が好きな人もいれば、嫌いな人もいます。
インドア派の人もいれば、アウトドア派の人もいます。
仕事に人生をかけている人もいれば、恋愛に人生をかけている人もいます。
明確な目的を持った生き方を好む人もいれば、当てもなく流れに身を任せた生き方を好む人もいます。
人付き合いを突き詰めると、最終的には価値観との付き合い方になります。
さまざまな人と仲良くするのは、さまざまな価値観と仲良くすることでもあります。
自分と異なる価値観を持つ人との接し方は、人付き合いの幅に関係します。
人付き合いが下手な人は、合わない価値観と接したとき、素直に認めず非難します。
「くだらない」
「理解できない」
「時間とお金の無駄」
厳しい言葉を吐いて、相手の価値観を否定します。
しかも困ったことに、無理やり自分の価値観を押し付けようとします。
「○○が絶対正しい」
「○○するべきだ」
「○○しなければいけない」
自分の価値観が最も正しいという思い込みがあるため、同じ考えに相手を染めようとします。
こんな乱暴な付き合い方では、トラブルが起こるのは時間の問題です。
異なる価値観を排除するのは、自分に自信がないだけです。
最終的に自分の価値観と合った人としか付き合えなくなるのです。
人付き合いが上手な人は、自分とは違う価値観に接しても非難しません。
自分の価値観を押し付けることもありません。
自分と違う価値観に接しても非難せず、それどころか喜んで受け入れようとします。
さまざまな価値観を認める姿勢があると、人付き合いの摩擦はなくなります。
自分とは違う価値観を吸収することで視野も広がり、心が大きくなります。
心が大きくなるから、ますます人付き合いがスムーズになるのです。