「友人は何人くらいいますか」
「一番仲のいい友人は、どんな人ですか」
それを聞いて意味があるのかと思いますが、もちろん意味があります。
この質問の意図は、応募者の人物像の客観的な確認です。
「類は友を呼ぶ」ということわざがあるとおり、人間関係は、似たもの同士が集まる傾向があります。
特に友人関係は、その傾向が最も現れやすいため、応募者の人物像を確認するために使われやすい質問なのです。
友人とはいえ、希薄な関係は対象外です。
たとえば、会ったことがない電話やSNSだけのつながりは、対象外です。
面接官が知りたいのは、実際に現実での付き合いがある友人です。
友人関係については、正直に答えるのが一番です。
自分をよく見せるため、無理に飾った友人関係を言う必要はありません。
嘘を言ったところで、自己PRの内容と友人の人物像との不一致に、面接官はすぐ気づくでしょう。
どこで知り合い、どんな友人で、どんな付き合い方をしているのか、面接官にわかりやすく伝えましょう。
友人の人数も、正直に答えます。
自由に発言するとはいえ、友人の悪口には注意です。
悪い点には触れず、できるだけ友人の素晴らしい点に注目しましょう。
長所に注目すれば、どんな人にもいいところが1つはあるはずです。
素晴らしい友人に恵まれていることを強調するのが、得策です。