執筆者:水口貴博

体臭を改善させる30の対策

12

ヨーグルトは、体臭を減らす効果がある。

ヨーグルトは、体臭を減らす効果がある。 | 体臭を改善させる30の対策

体臭の原因の1つとして、腸内環境の悪化があります。

腸内には、およそ1000種類の常在菌がいます。

ブドウ菌・ウェルシュ菌などの悪玉菌。

ビフィズ菌・乳酸菌などの善玉菌。

どちらにも属さない、バクテロイデス・連鎖球菌などの日和見菌。

善玉菌・悪玉菌・日和見菌を合わせると、およそ100兆個もの腸内細菌が生息しています。

重さにすると1.5キログラムもあります。

悪玉菌が多いと、アンモニア、メタンガス、硫化水素など、体臭の原因となるにおいが出てくるのです。

当然、おならは激臭です。

では、おならを我慢すればいいと思いますが、そう単純に解決しません。

おならを我慢すると、腸内で発生した異臭が腸から吸収されます。

吸収されたにおい成分が血中に混ざって全身に運ばれると、毛穴を通して体外に排出するのです。

おならを我慢してもしなくても、くさい体臭になってしまうのです。

まず大切なのは、腸内環境を整えることです。

そのために有効なのが、ヨーグルトです。

ヨーグルトに含まれる乳酸菌は、善玉菌の餌になります。

適量のヨーグルトを定期的に食べることで、腸内の善玉菌をどんどん増やすことができ、腸内の環境が整います。

結果として、体から出るにおいが抑えられるのです。

適量のヨーグルトを食べて、腸内の環境を整えましょう。

ただし、1つ注意があります。

たしかにヨーグルトには腸内の善玉菌を増やす働きがありますが、ヨーグルトばかり食べるのはよくありません。

何事も適度が大切です。

いくら体にいい食べ物とはいえ、食べ方しだいでは、毒にも薬にもなります。

あまり食べすぎて食のバランスを崩したり偏らせたりするのは、逆効果です。

ヨーグルトの目安は、1日に1カップです。

偏りすぎず、バランスのよい食生活を心がけましょう。

体臭を改善させる対策(12)
  • 適量のヨーグルトを、定期的に食べる。
食物繊維は、腸内の掃除屋さん。

体臭を改善させる30の対策

  1. どんな美男美女も、体臭がひどいと、台無しだ。
  2. 自分の体臭を、客観的に確かめる方法。
  3. 汗をかいた量にかかわらず、お風呂は毎日入るもの。
  4. 体臭は、人の優劣に、関係しない。
  5. 男性のほうが体臭になりやすいにもかかわらず、においに鈍感になりやすい。
  6. においがあって嫌われることはあっても、においがなくて嫌われることはない。
  7. 体は、洗ったつもりになっているのかもしれない。
  8. 朝、シャワーを浴びたら、体も髪もきちんと乾かす。
  9. 一定期間使った下着は、洗うより、買い換える。
  10. 乾いたハンカチやタオルなどで拭くと、余計ににおいが強くなる。
  11. 便秘対策は、体臭対策だ。
  12. ヨーグルトは、体臭を減らす効果がある。
  13. 食物繊維は、腸内の掃除屋さん。
  14. ココアの糖分は、砂糖ではなく、オリゴ糖を使うのがポイント。
  15. 油分の多い食べ物ばかり食べていると、体がにおいやすくなる。
  16. 男性と女性で、においの感度に差はあるのか。
  17. 女性は、生理前ににおいやすい。
  18. 生理中は、生理用ナプキンを、まめに取り換える。
  19. シャワーばかりで済ませていると、汗は落ちても、体臭になりやすくなる。
  20. 言いにくい体臭を、直接本人に伝える上手な方法。
  21. 楽天家は、体臭になりにくい。
    心配性は、体臭になりやすい。
  22. 急なダイエットも、体臭の原因になる。
  23. 大切な場面の24時間前から、ニンニク料理は、控える。
  24. 耳の中が汚いと、体臭に発展することもある。
  25. 中耳炎も、耳のにおいの原因になる。
  26. 爽やかな香りがする歯磨き粉に隠された注意ポイント。
  27. 体臭は、何科なの?
  28. 体臭を香水でごまかそうとするのは、逆効果。
  29. 体臭対策は楽しむもの。
    すればするほど、にこにこできる。
  30. 体臭問題を生み出しているのは、現代の技術進歩。

同じカテゴリーの作品

2:38

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION