執筆者:水口貴博

外食で心がけたい30のマナー

30

どれだけ最悪の外食でも、よかったところが1つくらいあるはずだ。

どれだけ最悪の外食でも、よかったところが1つくらいあるはずだ。 | 外食で心がけたい30のマナー
  • 店内の雰囲気が悪かった。
  • 「完売」で注文できなかった。
  • 注文を間違えられた。
  • 出てきた料理が冷えていた。
  • 料理がおいしくなかった。
  • 接客態度が悪くて不快な思いをした。
  • 会計を間違えられた。

踏んだり蹴ったりの外食があるでしょう。

外食でストレスを解消するどころか、逆にストレスをためることがあるもの。

わくわく期待していったものの、楽しむどころか、嫌な思いをすることがあります。

「最悪の外食だ」と叫びたくなるかもしれません。

ここが大切な瞬間です。

最悪の外食だからといって、悪口を言わないこと

最悪の外食だとしても、悪口を言うのはよくありません。

言いたい気持ちがあっても、ぐっとこらえることです。

言いそうになっても、喉のところで止めておくのが賢明です。

お店の人の悪気があったとは限りません。

そこで働いているのは人です。

人であるかぎり、うっかりミスをすることがあるでしょう。

注文を聞き間違えたり会計を見間違えたりすることはあるもの。

新人さんだったのかもしれません。

初めて働くときは誰でも新人です。

慣れたベテランが対応してくれればいいですが、そうでないときもあるでしょう。

慣れた人であっても、混み合っていてばたばたしている時間帯は、接客態度が雑になることがあります。

悪気があるわけではなく、むしろ一生懸命だからこそミスが増えることもあるはずです。

最悪の外食だからといって、悪口を言わないことです。

悪口を言えば、あなたは「悪口を言う人」になります。

悪口を言いまくれば、あなたも「最悪の人」になってしまい、文句を言える立場でなくなります。

よかったところにフォーカスする

ここで大切なのは「よかったところにフォーカスする」ということです。

悪いところでは見ません。

悪いところがたくさんあったとしても、目をつぶって見ないようにします。

代わりに良いところを見てください。

どれだけ最悪の外食でも、よかったところが1つくらいあるはずです。

「悪いところしかなかった」という外食であっても、きちんと探せば、よかったところが1つくらい見つかります。

たとえば、おしゃれなインテリアであれば「内装が凝っていたね」と褒めることができるでしょう。

店員さんがかわいい衣装をしていたなら「店員さんの衣装がいいね」と褒めましょう。

トイレが清潔なら「トイレがきれいだった」と褒めることができるでしょう。

さらに細かいところにも注目です。

「テーブルが豪華だった」

「椅子がふかふかしていて座り心地がよかった」

「壁に飾っていた絵がかっこよかった」

「窓が大きくて眺めが素晴らしかった」

「荷物入れが用意されていて便利だった」

「落ち着いた音楽が流れていてリラックスできた」

たった1つでいいのです。

どれだけ最悪の外食でも、よかったところが1つくらいあるはずです。

1つあればいいのです。

そこを見つけて褒めます。

食事中に不快なことがあっても、すがすがしい余韻を楽しめます。

これが、大人の取るべき対応です。

あなたの知性と品格を高める、大人の習慣です。

外食で心がけたいマナー(30)
  • どれだけ最悪の外食でも、いいところを1つ見つけ、そこを褒める。
まとめ

外食で心がけたい30のマナー

  1. お客さんの立場でも「サービス精神」は必要。
  2. 予約ができるお店なら、きちんと予約をしていく。
    当日であっても、できるだけ予約していくほうがいい。
  3. 食券機のボタンを押すとき、乱暴になっていないか。
    食券を手渡すとき、がさつになっていないか。
  4. ドレスコードで入店拒否されても、喧嘩腰にならない。
  5. 相席になっても嫌な顔をしない。
    笑顔で快諾する人になろう。
  6. メニューを開くやいなや、値段を見ていませんか。
  7. 呼び出しボタンを押してスルーされても、むっとしない。
    こういうときこそ、想像力の出番。
  8. 単語で注文する人は、お店の人からも食の神様からも嫌われる。
  9. 満席は怖くない。
    待ち時間にメニューを見れば、時間を有効に活用できる。
  10. 「少々お時間をいただきますが」と言われてむっとしない。
    「教えてくださってありがとうございます」と感謝する。
  11. 「大盛り無料」と言われて、食べきれる自信もないのにお願いしない。
  12. 注文を言い終えたら、合図の一言を言おう。
    「以上です」
  13. 注文内容を変更したくても、事情がないかぎり申し出ない。
  14. 外で買ってきたものを、店内でこっそり食べない。
  15. おかわり自由のドリンクバーだからといって、飲み散らかさない。
  16. 注文した料理を忘れられていても、むっとしない。
  17. 少しくらい接客態度が悪くても、いらいらしない。
    店員さんも、1人の人間。
  18. 飲食店であっても、席を譲る配慮は大切。
    声がけするあなたは、優しい人。
  19. ほかのお客さんと提供順が前後しても、いらいらしない。
  20. あらゆる料理は生もの。
    提供されたら、1分1秒でも早く食べ始めよう。
  21. カトラリーを落とすのが恥ずかしいのではない。
    ちょっとした不注意で騒ぐのが恥ずかしいのだ。
  22. 店員さんとため口で話すお客さんは嫌われる。
    店員さんと丁寧語で話すお客さんが愛される。
  23. テーブルマナーが身についていなくても落ち込まない。
    これから身につける楽しみがあるということ。
  24. 手が届きにくいものは、無理に手を伸ばしても見苦しいだけ。
    近くの人に一声かければ済む話。
  25. ストローをかじる癖ほど見苦しいものはない。
  26. フォーマルなレストランでは、料理に調味料を加えないのがマナー。
  27. 自分たちが寄せた席を、そのままにして退店していないか。
  28. 「ラストオーダーです」と言われても焦らない。
  29. カードの渡し方・受け取り方が、雑になっていないか。
  30. どれだけ最悪の外食でも、よかったところが1つくらいあるはずだ。

同じカテゴリーの作品

4:30

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION