公開日:2019年7月27日
執筆者:水口貴博

心の霧が晴れる30の言葉

  • つらい過去は、
    積極的に忘れていい。
心の霧が晴れる30の言葉

現実がつらいから、逃げるのではない。
逃げるから、現実がつらくなるのだ。

つらい現実から、逃げようとしていませんか。
たしかにつらい現実があると「こんな人生は嫌だ」と思い、現実逃避をしたくなります。
嫌なことから逃げるのは、手っ取り早い解決方法ですが、ちょっと待ってください。

自信は後からついてくるもの。
自信をつけるより、結果を出すことに集中しよう。

自信がなくて悩んでいませんか。
「自信がないからできません」
「自信がないのでやめておきます」

あなたの名前は、親が時間をかけて考えてくれた、最高のプレゼント。

あなたが生まれて親から最初にもらったプレゼントは何でしょうか。
名前です。
あなたにとっては最初から普通にあるものなので、何とも思っていないかもしれません。

気分転換をするときは、中途半端な気分転換ではなく、完全な気分転換をしよう。

「疲れた」
「ストレスがたまった」
「物事に行き詰まった」

白の衣類は、丁寧な振る舞い方を教えてくれる先生。

白のTシャツやズボンがあります。
「白は、汚れが付いたとき目立つから嫌だ」という人は多い。
白の衣類は、小さな汚れでも目立ちます。

いくら考えても答えが見つからないときは「解なし」が正解。

いくら考えても答えが見つからないときがあります。
いくら考えても答えが見つからないときは、深い森に迷い込んだかのような錯覚を覚えます。
「あらゆる方法を試してもうまくいかない」

「無駄」「くだらない」「つまらない」を禁句にしよう。
「なるほど」「面白い」「素晴らしい」と言い換えよう。

人生で禁句にしたい、3つの言葉があります。
・「無駄」
・「くだらない」

頑張ってもうまくいかなかった日は、きちんと湯船に浸かること。

頑張ってもうまくいかなかった日があります。
頑張りが報われるとは限りません。
頑張っても思うようにいかないことがあるもの。

次々トラブルが起こることを恨まない。
「そういうもの」と考える。

次々トラブルが起こることがあります。
面倒なトラブルが発生すると、解決のために手間暇を取られます。
一難去っては一難。

性格を変えられない一番の原因は「性格を変えられない」と思っていること。

「性格は変えられない」という声が聞かれます。
「三つ子の魂百まで」ということわざがあるように、幼いときに形成された性格は年齢を重ねても変わらないといわれています。
人の遺伝子にも性格に関する配列パターンが見つかっていて、先天的な要素があるのも事実です。

かわいくなるための努力は、頑張るのではなく、楽しもう。

あなたは日々、かわいくなるために努力しているでしょう。
メイクの上達を心がけているでしょう。
おしゃれのセンスを磨こうと勉強しているでしょう。

非常識なことを「普通のこと」と思ってみると、発想力がレベルアップする。

非常識なことを聞いたら、あなたはどうリアクションしますか。
「子どもは先生」
「カレーは飲み物」

心の整理は、思っていることを書き出すだけでいい。

忙しい日常を送っていると、心を整理したくなることがあります。
心の中がすさんでいたりごちゃごちゃしていたりです。
むかむかすることもあれば、いらいらすることもあるでしょう。

「雨の日」を「恵みの日」と言い換えるだけで、ハッピーに過ごせる。

朝を起きて窓を開けると、雨でした。
「今日は雨か。残念だなあ」
がっかりしていませんか。

使い終わったチケットも、思い出の品になる。

施設やコンサートでは、入場にチケットが必要です。
使い終わったチケットをどうしていますか。
現在ではデジタルのチケットも搭乗していますが、まだまだ紙のチケットが主流です。

迷うことは、どちらでもいいということ。

「Aがいいな。おや。Bもいいな。どちらにしようかな」
いくつかの選択に迷うことがあります。
迷い始めると、なかなか抜け出せなくなるのが特徴です。

買い物で商品を受け取るとき、きちんと感謝するあなたは素晴らしい。

買い物の際、レジでのやりとりを思い出してください。
無言で商品を受け取っていませんか。
悪いことをしているわけではありません。

椅子は、あなたを陰で支える存在。
たまにはお世話をしよう。

あなたを陰で支える存在があります。
身近にありながら、なかなか気づかないでいるものです。
それは、椅子です。

がっつり仕事をしたいなら、まず体力をつけておくことが必要。

がっつり仕事をしたいなら、まず必要なことがあります。
体力です。
がっつり仕事をするには体力が欠かせません。

結果が出なかったのではない。
まだ結果が出ていないだけだ。

努力したのに結果が出ないことがあります。
行動は正しくて、きちんと努力をしているはずなのに、きちんと結果が出てくれないことがあるものです。
なかなか結果が出ないとがっかりするでしょう。

じっとしているだけでは伝わらない
伝えたいことがあるなら、手か口を動かす。

伝えたいことがあるのに、じっとしている人がいます。
・泣いてばかりで動かない人
・以心伝心に期待している人

無知に気づくことも勉強。
勉強しないと、自分が無知であることに気づけない。

勉強は何のためにするのか。
・「知識や教養を得るため」
・「視野を広げるため」

脱いだ服を、無造作に放置していませんか。

脱いだ服を無造作に放置していませんか。
・机の上に積み重ねている
・椅子の背に掛けたままになっている

なぜやる気が出ないのか。
やりたいことではないからだ。

なかなかやる気が出なくて困ることがあるでしょう。
やる気が出ないと、体がだるく感じられ、なかなか重い腰が上がりません。
動き方がだらだらして、生産性にも悪影響を及ぼすでしょう。

時間を忘れて夢中になっているときは、幸せな時間。

あなたの1日を振り返ってみましょう。
時間を忘れて夢中になる時間がありますか。
もしあるなら、おめでとうございます。

本当に好きなことは、損得を考えない。

あなたが好きで取り組んでいることを思い出してください。
それは「損得」を考えることでしょうか。
損得を考えないで取り組んでいるなら、おめでとうございます。

幸せな人は、3つの気持ちを忘れない。
感謝の気持ち、尊敬の気持ち、思いやりの気持ち。

幸せな人が忘れない3つの気持ちがあります。
「感謝の気持ち」「尊敬の気持ち」「思いやりの気持ち」です。
どれか1つではなく、3つとも大切にしています。

どんなに今が暗い状況でも「今から明るくなる」と考えよう。
前向きに考えることが、窮地を脱する光になる。

「不幸や災難が続いている」
「なにもかもがうまくいかない」
「暗い毎日を送っていて、人生に絶望を感じている」

嫌いな人を頑張って好きになる必要はない。

あなたには「嫌いな人」がいますか。
話したくない人や顔も見たくない人がいて、日頃からストレスを感じていることがあるかもしれません。
真面目なあなたであれば、円満な人間関係を心がけているでしょう。

つらい過去は、積極的に忘れていい。

つらい過去は忘れましょう。
つらい過去は、積極的に忘れていいのです。
「忘れること=悪いこと」と思っていませんか。

同じカテゴリーの作品

1:57:13
© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION