執筆者:水口貴博

同棲のお金と生活費を考える30のポイント

24

同棲の基本は共働き。子どもがいない今のうちに、しっかり貯金を貯めておこう。

同棲の基本は共働き。子どもがいない今のうちに、しっかり貯金を貯めておこう。 | 同棲のお金と生活費を考える30のポイント

同棲の生活費で考えたいのは、共働きをするかどうかです。

もちろん共働きをするかどうかは、2人で相談して決めるのが基本です。

カップルの中には、相手の経済力だけで生活できる場合もあるでしょう。

相手の収入だけで生活ができるなら、わざわざ共働きをする必要はないように思えるかもしれません。

しかし、相手の収入だけで生活はできたとしても、安心はできません。

「相手の収入だけで生活ができているから大丈夫」と思うかもしれませんが、それはまだ子どもがいない今だから言えること。

現在だけでなく、未来を見据えて考えてみましょう。

結婚をして子どもが生まれると、お金は勢いよくなくなります。

1人の子どもを大学卒業まで育て上げる総費用は、2000万から3000万ほどかかるといわれています。

もちろん教育費は教育水準によって変わりますが、少なくとも大金が必要なのは間違いありません。

将来、マイホームの購入を考えているなら、なおさらです。

マイホームは、頭金だけでも350万円ほどかかるのが一般的です。

これだけのお金を捻出ねんしゅつするのは、大変な苦労が必要です。

そのため子どもがいない今は、共働きをしてお金を貯めるチャンスとも言えます。

「生活ができている」と慢心せず、同棲中にしっかり貯金を貯めておくことが大切です。

したがって、同棲の基本は共働きです。

無理やり仕事をする必要はありませんが、少しでも時間に余裕があれば、共働きを選択しておくのが賢明です。

家事を専業とするなら、子どもができてからでも間に合います。

事情がある場合を除き、できるだけ2人で働いて、将来に備えてお金を貯めておくのがいいでしょう。

今のうちに余裕を作っておけば、結婚資金にも余裕ができます。

いざ子どもができても、最低限の教育を受けさせられるでしょう。

生活費に余裕があったとしても、現状に油断せず、できるだけ共働きをしたほうがいいでしょう。

本来、仕事とは楽しいもの。

働くのは大変ですが、自分が社会に参加することで、人類と社会の発展に貢献できます。

苦労しながらお金を稼ぐことで、金銭感覚を養うメリットもあります。

今のうちにしっかり働いて、貯金を貯められるだけ貯めておきましょう。

将来を考えると、事情がある場合を除き、できるだけ共働きをしてお金を貯めておくのが得策です。

同棲のお金と生活費を考えるポイント(24)
  • できるだけ共働きをして、今のうちにしっかり貯金を貯めておく。
2人で貯めたお金は、引き出しにくい状況にしておこう。

同棲のお金と生活費を考える30のポイント

  1. 同棲生活は、節約生活。
  2. 家賃は固定費。
    本当に払える家賃なのか、契約前にしっかり考える。
  3. 同棲で一番大切なルールは、お金。
  4. お金の価値観は、必須の確認事項。
  5. 共通の財布を作って、お金の管理に役立てる。
  6. 家事や生活費は、男性が多めに負担しておくとよい。
  7. 家計簿は、節約の第一歩。
  8. 同棲の生活費は、固定費と変動費に分けて考える。
  9. 同棲の生活費は、食費によって大きく変わる。
  10. 食費を節約する3大ポイント。
  11. 収入別に生活費の内訳を考える、5つのシミュレーション。
  12. デート代は、共通の財布から出すのがよい。
  13. 共通の財布からプレゼント代を出すのは、マナー違反。
  14. 2人で公共料金を確認して、節約意識・金銭感覚を向上させよう。
  15. 同棲相手の浪費癖を治す、6つの取り組み。
  16. 同棲では、小遣い制を導入すべきか。
  17. 小遣い制を導入するなら、自分のルールや考え方を押し付けないこと。
  18. 同棲中の生活費に「予備費」を作っておこう。
  19. 節約をゲームとして受け入れると、楽しみは倍増して、苦しみは半減する。
  20. 雑誌に載っている同棲カップルを追いかけると、生活費はかさむ一方。
  21. 奨学金による学費返済があるなら、毎月の固定費として考えておく。
  22. お金に関して、パートナーに甘えすぎない。
  23. 貯金は、目標額を設定したほうが、貯まりやすくなる。
  24. 同棲の基本は共働き。
    子どもがいない今のうちに、しっかり貯金を貯めておこう。
  25. 2人で貯めたお金は、引き出しにくい状況にしておこう。
  26. 浪費を減らし、投資を増やすと、幸せな同棲と結婚につながる。
  27. 同棲の生活費が足りない場合、どう補うか。
  28. 節約にも限度がある。
    本当に必要なことには、きちんとお金を使おう。
  29. パートナーが失業して無職になったとき、生活費をどうするか。
  30. パートナーが失業して無職になっても、無条件で生活費を出さない。

同じカテゴリーの作品

3:22

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION