「人の言うことは、素直になって信じよう」
私たちは、子どものころ、このように教えられてきました。
これほど危ない言葉はないと思っています。
こうした優しい言葉を信じていると、社会人になって危険を経験するでしょう。
疑うことを知らない人は、偽物のダイヤモンドを買わされて、大きな損をします。
何でも愚直に信じるのは、リスキーです。
「私の言うことを信じなさい」
ナチ党のヒトラーは、とにかく自分の言うことを愚直に信じなさいと説きました。
その結果、罪のないユダヤ人が大量に殺害されたという歴史があります。
疑うことなく、何でもただ愚直に信じてしまえば、人殺しさえ起こりかねません。
疑いから始めるのは、社会人として基本中の基本です。
仕事のできる人は、あえて素直に信じません。
まず、疑うことから始めます。
「それは本当ですか。証拠はありますか」と疑います。
たしかに感じは悪いですが、これでいい。
本物なら、それを証明できる回答が返ってきます。
たとえば、ダイヤモンドが本物なら、必ず証明書が添付されているはずです。
証明書がなくても、鑑定士に見てもらえば「本物に間違いありません」という答えが返ってきます。
本物は、360度、どこから見ても本物です。
疑われても怖くありません。
本当かどうかは疑いから始めないと、真相はつかめません。
あえて素直に信じないから、騙されにくくなり、真実に気づけるのです。