雰囲気とは怖い。
周りがたくさん飲んでいると、自分もつられて飲んでしまいがちです。
「雰囲気に合わせて、自分も飲んだほうがいいのではないか」という心理が働きます。
「飲め」と強要されているわけではありませんが、そう言われているような気がするもの。
しかもぐいぐい飲んでいる人がいれば、なおさらです。
「みんなが盛り上がっているから、もっと自分も飲んでしまおう」と、周りのペースに乗せられそうになります。
しかし、ここが大切な瞬間です。
うっかり油断して、周りのペースに乗せられると、飲酒量も増えてしまいがちです。
周りが飲んでいると、楽しくなってきて「今日は特別たくさん飲んでもいいかな」という気分になってくる。
飲んでいる人たちのペースに乗せられると、深酔い状態に陥ることになるでしょう。
気づけば、適量を超えていて、体調を崩すことになるのです。
周りが勢いよく飲んでいても、自分は自分のペースを守りましょう。
ぐいぐい飲んでいる人に合わせる必要はありません。
あくまで自分のペースを貫くこと。
ちびちび飲むのがマイペースなら、堂々とちびちび飲みましょう。
「酔い足りないよ」と言われたら「十分酔いを楽しんでいます」と言い返しましょう。
「ノリが悪いね」と言われたら「ノリが悪くてすみません」と謝っておけばいいでしょう。
周りからどう思われようと、気にしないことです。
「周りのペースに乗せられたら負け」と思うくらいでちょうどいいのです。
見ている人はきちんと見ています。
自分のペースで飲んでいれば「周りに流されず、自己管理が行き届いている人だ」と評価されるでしょう。
なかなか難しいときもありますが、できるだけ周りのペースに乗せられないように注意しましょう。
ここで1つ簡単な対処法があります。
周りのペースに乗せられたくないなら、お酒が苦手な人や飲めない人の隣に席を移動しましょう。
飲み会の中にも、お酒の苦手な人や飲めない人がいるでしょう。
そうすれば、周りのペースに乗せられず、自分のペースでお酒を飲みやすくなります。
「あの人たちはぐいぐい飲んでいるけど、私たちはちびちび飲みましょう」と思えます。
ぐいぐい飲む人の近くにいるから、自分のペースを乱されます。
ちびちび飲む人の近くにいれば、自分のペースを守りやすくなるのです。