人間関係が長続きするかどうかは、メール文の長さが関係することがあります。
それを痛感した経験があります。
以前、パソコンを使ったメールのやりとりと、携帯電話を使ったメールのやりとりの両方をしていました。
パソコンの場合、両手でタイピングできるため、長いメールになってしまうときがあります。
そのとき、友人の返事も長いメールで返ってきます。
私も長いメールで返事をするというやりとりが、ずっと続くことになります。
毎回、長いメールの場合、嬉しい反面、だんだんやりとりに疲れてきます。
気合の入った長文のメールは、嬉しいのですが、返信が少し大変です。
「長いメールを送ったから、同じくらい長いメールでの返事を期待しています」という意味が込められている感じがするからです。
長いメールに対しては、長いメールで返信するのが、暗黙の了解になっています。
そういうルールがあるわけではありませんが、事実上、そういうニュアンスがあります。
すると、だんだんメールのやりとりが、おっくうになります。
メールは、長く打ちすぎると、かえって長続きしなくなるのです。
これが携帯電話なら、違うのです。
いつでもどこでもメールができ、やりとりが簡単です。
パソコンからのメールに比べると、メッセージも短めです。
お互いにストレスも、少なくてすみます。
私が長続きしたのは、携帯電話でのメールのやりとりでした。
返事がしやすいからです。
短いメールに対しては、短く返事をするのが、暗黙の了解になっています。
もちろんパソコンでのメールのやりとりもいいのですが、そのときには、わざと短く送ってあげることです。
短いメールは、返事がしやすく、長続きするのです。