面接の不採用でショックを受けるのは、応募者だけではありません。
実は、採用担当者もショックを受けています。
採用担当者も、好きで不採用にするわけではありません。
申し訳ない気持ちで歯を食いしばりながら、不採用にします。
採用担当者も、学生時代、就職活動を経験しています。
採用担当者も、不採用がどれだけ大変で苦しいか、よく理解しているでしょう。
不採用になれば、履歴書や面接にかけた手間や苦労などが、はかなく消えます。
不採用にする採用担当者にも、罪悪感があるのです。
採用担当者を憎むのはよくありません。
「憎い、憎い」と思っていると、それだけで疲れます。
不採用は仕方ありませんが、企業や面接官まで憎まないことです。
わざわざ面接の時間を割いてくれたことに、感謝することです。
「感謝、感謝」と思えば、疲れも半減するでしょう。
「不採用になったのは仕方ないが、私のような人間に時間を割いていただき、感謝しています」
そう思えば、考え方も前向きになります。
不採用は、人間失格ではありません。
企業が求める人材と、一致しなかっただけのことです。
一致しないところもあれば、一致するところもあるはずです。
希望を持って、別の企業を当たることにしましょう。