執筆者:水口貴博

アイデア発想法の30の名言

20

自分でも信じられない発想が、秀逸なアイデアになる。

自分でも信じられない発想が、秀逸なアイデアになる。 | アイデア発想法の30の名言

アイデア発想は、自分が信じる範囲で考えることが多いでしょう。

自分の中に「許容範囲」があり、その範囲内で想像・発想を膨らませます。

アイデアを発想するなら、自分が信じている範囲で考えるのが当然と思う。

自分が有用を認めていることだから、アイデアになると思われます。

アイデアに責任を持つためにも、自分が信じられる範囲で考えるほうがよいと思う。

「自分が信じていない発想は言語道断」と思う人が多いのではないでしょうか。

しかし、それは誤解です。

信じられることばかり挙げていては、いいアイデアを出せません。

信じられることばかりアイデアにすると、発想が常識の範囲で収まってしまいます。

常識の範囲だけでは、秀逸なアイデアも発想もできません。

責任を持つとはいえ、まだアイデア発想の段階です。

形をする段階ではないのですから、責任は考えず、量を意識しながらどんどん発想していくことが大切です。

アイデアを発想するときは、自分が信じられることだけではありません。

信じられないことも、どんどん発想していきましょう。

「ありえない」

「現実性がない」

「信じられない」

「うまくいくはずがない」

「不可能に決まっている」

信じられないことでも、とりあえずアイデアとして出しましょう。

「まったく信じられないアイデアだね」と言いながら、紙に書き留めていけばいい。

不自然な光景に見えますが、このくらいの勢いが必要です。

アイデアの出し惜しみは不要です。

「これは信じられない」と思うアイデアでも、どんどん出していきましょう。

信じられることだけ発想していては、非常識な発想はできません。

「信じられない」というだけで、実現不可能が証明されているわけではありません。

今は信じられないアイデアでも、しばらく時間を置くと、感じ方が変わるかもしれません。

ちょっとした工夫が加わることで、急に現実味を帯び始めることもあるでしょう。

自分は信じられなくても、別の人は「いいアイデアだね」と言ってくれることもあるはずです。

アイデア発想において、常識の範囲は不要です。

常識の範囲は、あってないようなもの。

往々にしてアイデアは「意外」から生まれます。

自分でも信じられない発想が浮かんだら、チャンスです。

自分でも信じられない発想は、必ずユニークです。

アイデアを育てて、大きく発展させていきましょう。

自分でも信じられない発想が、秀逸なアイデアになるのです。

アイデア発想法の名言(20)
  • 自分が信じることだけでなく、自分でも信じられないことも、どんどん発想する。
独創的なアイデアは、頭の中の1人会話から生まれる。

アイデア発想法の30の名言

  1. 秀逸なアイデアを出せる人が、アイデアパーソンではない。
    継続的にアイデアを出せる人が、本当のアイデアパーソン。
  2. 面白がる癖をつけると、本当に何でも面白くなる。
  3. 視点を変えることは、アイデア発想の基本。
  4. 世の中に、くだらないアイデアは1つもない。
  5. 午前中は、クリエイティブな仕事が最もはかどる時間帯。
  6. アイデアを出すときは「もったいない」という気持ちを捨てること。
  7. アイデアを出すときは「単発」より「連発」を意識しよう。
  8. アイデアを連発するための3つのポイント。
    「ノリ」「勢い」「関連性」。
  9. クリエイティブな環境にいるからこそ、クリエイティブがはかどる。
  10. ポストイットの選び方で、アイデアの成り行きも変わる。
  11. 余白を作ることで、アイデアが出る余裕が出る。
  12. 時間が空いたときに考える姿勢では、アイデア発想はうまくいかない。
  13. 十分な睡眠は、アイデア力に転化する。
  14. 知識には限界がある。
    想像力には限界がない。
  15. 秀逸なアイデアは、平凡なアイデアの集合体。
  16. 夢は、潜在意識からのメッセージ。
    夢を生かすことで、夢も叶いやすくなる。
  17. 結果から逆算すると、思考プロセスをショートカットできる。
  18. アイデアのスランプに陥ったとき、どうするか。
  19. 時間をかけたから、秀逸な発想ができるとは限らない。
    時間をかけてないから、安易な発想しかできないとも限らない。
  20. 自分でも信じられない発想が、秀逸なアイデアになる。
  21. 独創的なアイデアは、頭の中の1人会話から生まれる。
  22. あなたの頭は、アイデアの打ち出の小づち。
    ひねればひねるほど、アイデアが出る。
  23. どんなアイデアも、形にしなければ、意味がない。
  24. インスピレーションを信じない人は、何もひらめかない。
    インスピレーションを信じる人は、秀逸なアイデアをひらめく。
  25. くだらないアイデアを出す勇気があれば、いつか秀逸なアイデアが出る。
  26. 回り道をすることが、アイデア発想の近道になる。
  27. 締め切りが作品を作る。
  28. スピードを意識することが、アイデアパーソンになる条件の1つ。
  29. 不採用になったアイデアとはいえ、過去の財産。
    不採用にしたアイデアは、処分するより、保管する。
  30. すでにあなたは、アイデアを出している。

同じカテゴリーの作品

3:21

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION