執筆者:水口貴博

真面目な人になる30の方法

23

きちんと遊ばないと、真面目になれない。遊びも、真面目になるために必要な要素。

きちんと遊ばないと、真面目になれない。遊びも、真面目になるために必要な要素。 | 真面目な人になる30の方法

真面目な人になろうとするとき、注意したいことがあります。

それは、遊びを忘れてしまうことです。

真面目に学ぶ。

真面目に働く。

真面目に人生を生きる。

たしかに真面目な生き方は素晴らしい。

真面目は、目標達成に必要な土台。

勉強であれ仕事であれ、こつこつ真面目に努力する習慣は、必ず大きな実を結びます。

たとえ努力が実らなくても、真面目に生きる姿勢は、周りから評価されるでしょう。

しかし、真面目であっても、真面目すぎるのはよくありません。

「真面目」はOKですが「真面目すぎる」はNGです。

真面目すぎると、ストレスを発散できず、ため込む一方になります。

人の精神力は有限です。

どれだけ精神力の強い人でも、ストレスをため続けると、いつか限界に達して爆発します。

理性と自制心を失うと、自分らしくない状態になります。

事故やトラブルといった悪影響を招く恐れがあります。

取り返しのつかない後悔を招く恐れすらあるのです。

そこで大切なのは、遊びです。

真面目を心がけつつも、ストレスを発散できるよう、適度に遊ぶことも大切です。

遊びの要素なら何でもOKです。

好きな本を読んで、知的好奇心を満たす。

映画館に映画を見に行き、壮大な物語と感動を楽しむ。

運動やスポーツを楽しんで、ストレスを発散させる。

友人とカラオケに行き、喉がかれるまで歌いまくる。

旅行に行き、新鮮な刺激を堪能する。

レストランの食べ放題で食欲を爆発させることも、たまには悪くないでしょう。

なかなか遊びに抵抗があるなら「遊ぶことも仕事の一環」と考えてみてはいかがでしょうか。

しっかり遊ぶから、しっかり仕事ができるようになります。

しっかり仕事をするために欠かせない要素とわかれば、遊びの価値も理解できるでしょう。

しっかり遊んでストレスを発散させれば、心が充実感と満足感で満たされます。

心身が軽くなり、また真面目に生活できるようになります。

一見すると、遊びと真面目は正反対の要素に思えますが、相関関係があります。

遊ぶから、真面目にもなれます。

遊びも、真面目になるために必要な要素なのです。

真面目な人になる方法(23)
  • きちんと遊んで、ストレスをためすぎないようにする。
横柄な態度は控える。
謙虚な態度を心がける。

真面目な人になる30の方法

  1. 真面目は、ビジネスでもプライベートでも大切な要素。
  2. 真面目になるために必要なのは、性格の改善ではなく、習慣の改善。
  3. 真面目で得をする7つのポイント。
  4. 真面目で損をする7つのポイント。
  5. 真面目な性格は、損をするのか。
  6. 真面目は「きちんとしたい」という気持ちから始まる。
  7. 喜んでくれる人をイメージすると、真面目な気持ちが湧いてくる。
  8. 「真剣」と「一生懸命」は、真面目な人の基本。
  9. 真面目な人は、責任感が強い。
    責任感があるからこそ、より良い仕事ができる。
  10. いきなり100パーセントの真面目でなくていい。
    まず1パーセントの真面目から始めよう。
  11. 約束を守ることは、真面目な人になる基本。
  12. 真面目な人は、最善を尽くす習慣がある。
  13. 計画と準備にたっぷり時間をかけたほうが、仕事はうまくいく。
  14. 安易な決断はしない。
    よく考えてから、決断する。
  15. すぐ人を頼らない。
    まず自分なりに努力してみる。
  16. 真面目な人ほど、余計な言い訳をせず、素直に謝る。
  17. 真面目な人は、自分に不利なことでも、正直に報告する。
  18. 無理をすることが真面目ではない。
    無理をしないことが真面目。
  19. 記憶力の過信はトラブルの元。
    きちんとメモを取る習慣を心がけよう。
  20. マナーやルールはきちんと守る。
    特に法律は絶対守ろう。
  21. 真面目な人は、感謝の習慣を大切にしている。
  22. 真面目な人になるには、身だしなみへの気遣いが欠かせない。
  23. きちんと遊ばないと、真面目になれない。
    遊びも、真面目になるために必要な要素。
  24. 横柄な態度は控える。
    謙虚な態度を心がける。
  25. 誘惑を断ち切る人が、目標を達成できる人。
  26. いつも冗談ばかり言っていると、大切な話のとき、信用されない。
  27. 断れない人が真面目というわけではない。
    きちんと断れる人のほうが、本当は真面目。
  28. 人のミスを笑う人は、自分がミスをしたとき、笑われる。
    人の失敗をばかにする人は、自分が失敗をしたとき、ばかにされる。
  29. 何でも真面目にしていいわけではない。
    人として正しい行為だからこそ、真面目が生きてくる。
  30. 真面目を心がけても、家族や健康まで犠牲にしない。

同じカテゴリーの作品

3:11

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION