ねたといってもさまざまです。
握り寿司の食べる順番に、正式なルールはありません。
実は、一般的に、おいしく食べやすい順番というのがあります。
有名な順番であり、すでにご存じかもしれませんね。
いま一度、ここでおさらいしましょう。
なぜこの順番がいいのか、少し詳しく解説します。
やはりいきなり味が濃いものや脂が乗ったものは、後に続いて食べるネタの味が感じられにくくなります。
したがって一般的には、脂があまり乗っていない淡泊な白身から食べ始めるのがいいとされています。
次第に脂も乗った赤身へと移行します。
赤身が乗ったものを食べ終われば、次にイカや卵など味が薄いものから食べ始め、次第に味が濃いアナゴへと移行します。
最後は、さっぱりしたキュウリの海苔巻きで締める、という流れです。
この流れを終えるころには、それなりにおなかも膨らんでいることでしょう。
ただしこれは、あくまでお勧めのルールです。
決まりでもマナーでもありません。
一番おいしくいただくのは、そのときのおなかの状態や気分に任せ、食べたいネタから順に食べればOKです。
やはりそれが一番です。
ただし、もし食べる順にこだわりがなければ、こうしたルールを参考にしながら食べるのもよいかと思います。
おいしく食べるときの順番の1つとして、参考にしてみましょう。